りーぬ

2021.06.06

27回目の訪問

サウナ:6〜7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
いろいろあって週末にやりたかったことが全然進まず、気付いたら日曜18時。
20時には家にいないといけない。ただどうしてもお風呂に行きたくなったので、駆け込みでアーバンクア。

駐輪場と靴箱が埋まり気味だったので予想はついたけど、やっぱり混んでる。施設自体が広いし、今日は休憩スペース使う予定もなかったので特に困らなかったけれど。
ただ、私が大浴場に入ったタイミングで、屋内のととのいイスが5つ全て埋まっていたのには驚いた。初めて見た光景。

1セット目はサ室もそれなりに混んでた。でもみなさん黙浴を徹底。短い時間での勝負になりそうだったので、なるべく速く温まるようにストーブ正面で熱を浴びた。
水風呂入って休憩するころにはととのいイスも全部空いてて、ちょっと湯通ししてから2セット目に向かうとサ室も貸切状態。タイミングよかったのかなあ。なかなか繁閑が読めない。
2セット目の休憩は露天まで上がった。短めの2セットでも十分ととのえることが分かった。

入館〜退館まで1時間半弱。これぐらいのスキマ時間でも全然アリだなーっていう、新たな発見だった。
結局週末やろうとしていたことは全く進んでないけど、このまま良い睡眠とれそうなのでまた平日に先送り。ううう。。

0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!