tipsuni

2021.08.14

1回目の訪問

金山総合駅から約25分のウォーキング後、イン。
滞在時間は11:15〜17:00

初来店である。
ていうか正直知らんかった。
栄まで歩くルートをGoogleマップで探索中にたまたま発見した次第だ。

ホームページを見てなかなか良さそうだと判断し、行ってみることに。
最寄りは東別院のようだが一駅だけ地下鉄乗るのも面倒なので金山から歩くことに。

店内の雰囲気やシステムはキャナルリゾートに近い。
風呂のみなら1000円だったが、三時間の制限がついてしまうためフリーコース1620円に。
その場合岩盤浴も利用可能である。

サウナは3種類あって、浴室にドライサウナとミストサウナ、岩盤浴スペースにフィンランドサウナだ。

ドライサウナは90℃、許容人数は18人。
入店直後はよかったが、15時越えたあたりから急激に人が増えて満杯気味。

水風呂は15.7℃と爽快である。
源泉風呂も水風呂なので冷たすぎる場合はこちらの方がいいだろう。

整いイスは5脚で少し心許ないが、露天風呂まで階段を上ればさらに4脚ある。

ミストサウナが珍しくとても気持ちが良い。
水臭さがまったくなく、むしろミストが美味い。

フィンランドサウナは館内着を着て入るのであまり気持ち良くはない。

あと特筆すべきは高濃度酸素風呂かな。
炭酸風呂はどこでも見かけるが、酸素風呂は初めてだ。

今日は休肝のため、はじめてオロックスを飲んだ。
これ美味いなぁ。
水を継ぎ足しながらこれ一杯で乾きが癒せるw

0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!