なみね

2024.03.20

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

吉祥寺のみんみんで昼飯食べた後に入館。3セット行う。

#サウナ
 3セットとも4段のうちの3段目に座る。15分おきにロウリュウしているからか、湿度があって結構熱い。ロウリュウも真ん中で受けたら、熱波が強くて熱々。端の方で受けた時はちょうど良いぐらいな感じ。場所によって違うようにかんじた。

#水風呂
入る場所により温度が違う(10〜15℃ぐらいで、サウナ側が10℃ぐらいで反対側が15℃)との事だが、そんなに差は感じず、どこも13℃ぐらいに感じた。ただ、体を冷やすには充分な温度なので問題ないかと。

#休憩スペース
 休憩室には、リクライニングが多数で、その中にサイレントルームという部屋があり、そこは、部屋がくぎられてるからか、風もよく浴びれて、アロマの匂いもよく、くつろげる。ついついそこでは20分以上休んでしまった。ただ、他のリクライニングのところも送風機の風はある程度感じられてリラックスはできる。

♯その他残念な点
・給水機が無いorわかりづらい(見つからなかった)
・水風呂後に休憩するのにガウンを着る必要があり面倒くさい
・熱湯の風呂がない

ぐらいかと。
 サウナ、水風呂、休憩室はどれも良かった。真夏や真冬や雨の日などの外気浴がしにくい日に行くには良いかと思う。
 また、吉祥寺は美味しい店が多いので、サウナ後に飯食うにも良い場所かと思う。

なみねさんのMONSTER WORK & SAUNAのサ活写真
なみねさんのMONSTER WORK & SAUNAのサ活写真
なみねさんのMONSTER WORK & SAUNAのサ活写真

みんみん

あさり炒飯と餃子

あさり炒飯もうまいけど、餃子がとにかく旨い。サウナ後に空いてたら、おすすめ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!