Water Bath Lovers

2020.02.16

1回目の訪問

15代将軍徳川慶喜公の屋敷跡

サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

一言:The 江戸な銭湯

人生の先輩たちで賑わう銭湯。
気持ちいい挨拶が飛び交い、入念にゴシゴシ洗う姿が印象的で堪りません。

水風呂は地下200mから汲み上げている地下水で、いい感じで冷えてて気持ち良い❗️
高めの温度の湯でありながらも、ヒートポンプで温められた湯はまろやかで温度ほど熱く感じない。

サウナ、水風呂ともに、余分なものはなく、コジンマリとしながらも、集中できるスペースでした。

ととのいました。
宮下湯さま、ありがとうございました。

Water Bath Loversさんの宮下湯のサ活写真
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!