saunahouse
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
今、噂の男女同スペックの新店に。
入店すると、白樺のいい香りが。
スタッフさんに丁寧に説明してもらったので、初めてでも安心して脱衣場へ。
脱衣場までは暖かいけど、浴室の扉開けた瞬間、噂に聞いてた通り風が吹き抜けて寒い!w
シャワーは見たことがない近未来的なシャワー置き場があって使いやすいし、横に鏡あるのありがたい〜〜〜立ちシャワーって鏡ないところ多くて地味に不便だったんだよね。
2→5→3→4→1
の変な順番で回った。
ちょうど、この日の日刊アクトパスで「サウナハウスはライティングに拘っていているので複数のサウナ室があっても違いがわからない、みたいなことにならないようになってる」と(多分そのようなことが)書いてあり、照明の使い方をじっくりみて入ってた。あんなにサウナ室にネオンがあるところもないよね。
逆に視覚情報がなければ?と捻くれ者の気質が出てしまって目を閉じて入ってみたら、確かにあまり体感温度とかは変わらず。でも音楽で違いもあるし考えられてるな〜としみじみ(小並感)
多分メインと思われる3のサウナは貸切状態で1人だったので、保育園の頃みんな帰ってしまってお母さんを待っている時の気分になり少し寂しくなってそそくさと出てしまった。友達と行きたい・・・
浴室の声がすごい響くので驚く。浴室はお話しOKなのかな?下の階の声が上まで聞こえるし、スタッフさんは特に何も言ってなかったので真相はわからず。でも多分すごい声が響くから土日とかはやばそうだな・・・と。
でもまぁなんと言っても川崎ですので。「まぁ川崎だしなぁ」と思ってしまえば割となんでも受け入れられてしまう自分もいる。炭酸泉のネオンと同じ色のパックをしたままサウナから出てきた女の子にはだいぶ驚いたけど、まぁ川崎だしな、と思えばそんなもんか。となる。
あと、噂通り足は熱い。修行みたいになるときがある。
男女同スペック!というのは嬉しいけど、正直入ってしまえば比べることもできないので、「女性のサウナにもちゃんと力入れました!」とかでも今後の新店はいいのかなぁと思ったり思わなかったり…
ポテンシャルがすごく高いので、数ヶ月後には化けてそうな施設だなと思った!今後が楽しみ!
サウナハウスの中の人かと思ったら😂笑
アルコール代にしてください!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら