藤野やまなみ温泉
温浴施設 - 神奈川県 相模原市
温浴施設 - 神奈川県 相模原市
「セルフロウリュ」だけど、セルフロウリュができないサウナ ということで自分の中ですごく気になっていた藤野やまなみ温泉へ行ってきました。
車を降りると空気が綺麗で驚く。「都内から1時間で来れます」というのが売り文句ぽいけど、遠い。気軽に行ける距離ではないよね笑
館内は天井が高く、窮屈さがなくて良い。
この日女性側は、セルフロウリュサウナの日。
浴室はすごい広いってわけではないけど、お風呂がそこまで大きくないのでちょうどいい。
真ん中にある「源泉風呂」が不感温でずっと居られる・・・気持ちいい。
誰もサウナ室に入っていかないので、サウナ室に向かうだけで注目を浴びている気がする(自意識過剰)。
サウナ室の扉を見ると・・・「危険ですので、石に水をかけないでください。スタッフが巡回時にかけます。」という貼り紙が・・・。やはりセルフロウリュできないタイプのセルフロウリュサウナなのか!!!サウナ室に入ると、出入りがなかったのか、100℃近くでカラカラで熱い。サウナストーンも乾ききってしまっているのか白くなってる(ように見える)。ここでロウリュしたら絶対気持ちいだろうなぁと思いながら、スタッフさんがくるのを期待するが・・・私が居たときは1回もロウリュに来ず。せめて、何時にロウリュくるかだけでも知りたい気分だけど、来たらラッキーな感じも嫌いではない。
水風呂は、「これは掛け湯?いや違うか」となるくらいのサイズで(しかも誰も利用してないから余計に)入るのに躊躇したけど、水質が良くて気持ちいい〜〜〜冷たすぎず熱すぎず、ちょうどいい温度!
外気浴はもうね!最高!縁側にいるような気分になる。山?森?をみながらの外気浴。緑が目に優しい。空気も綺麗。秋は紅葉が綺麗とのこと。
また、秋も来たいな〜
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら