ほかほかしんちゃん

2021.03.01

1回目の訪問

数年振りの八幡湯。あの時は気づけなかった良さがありました。

初めて来たのは世田谷区の銭湯スタンプラリーで象のイラストのトートバッグがもらえる時期。その時はとにかく冷たい水風呂が好きだったから、何度か来るうちに優先度が低くなったように記憶しています。

久々に来たら「こんなに良かったか!」とあの時に気づけなかった良さに目が向き、幸せな気分になりました。

108℃の遠赤外線サウナはガスヒーターが奥まった所に置いてあるからかヒリヒリしないし、演歌よりは知っている懐かしい歌謡曲を聴いているうちに時間が過ぎてしっかり温まれます。

深い水風呂は20℃で穏やかにゆっくり冷やすのが気持ち良い。そして素晴らしいのは、銭湯には珍しく更衣室エリアの窓辺にサウナ休憩室と銘打ったベンチで軽い外気浴が出来ること。

急激な冷却後の休憩時のグワーっと来るようなものはないですが、心地良い。セット毎に冷え過ぎないからか、芯まで温まってあまみがすごかったです。

ありがとうございました!

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 20℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!