ウェルビー今池
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
【1回目】
からふろ:10分 × 1
高温サウナ:10分 × 1
ミストサウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット+ヨガサウナ1回
【2回目】
からふろ:10分 × 1
高温サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
【ウェルビー グランドスラムの旅②-夜-】
名駅店をあとにして向かったのはこちら。
何故土曜に今池にしたかと言うと……毎度の世界一可愛い声優さんのライブ後に飯を食うとしたら、現在20時以降も食事を提供してくれるのは今池店しかないんですね。
とりあえず日中出歩いて汗だくなので、チェックインするなり入浴開始。
洗体して、最初の一手は……おっ、からふろが空いている。何でも白い方は壊れてるから1基しか使えず、夜混んでて入れなかったら嫌だし、最初に入る事に。
福岡にもからふろはあるが、今池のが若干天井が高く、小窓も設けられていて圧迫感は少ない。ロウリュすると、茶の良い香りに満たされる。聞こえてくる音は、からふろの横にある滝のモニュメントの流水音のみ。いや〜、雰囲気いいね。
続いて高温に。ちょい狭いがストーンにアロマ水を掛けているのかここも香りよし。
ミストサウナ。コンセプトはイマイチ分からなかったが、どんどん流れる熱湯から発される水蒸気で熱くなるやつ。水風呂がサ室内にあるのも変わってる。
メインの水風呂は16〜17℃で必要十分。冷えつつ体を休める事が出来るもの。
水風呂の隣にあるアイスサウナは冬場の外気浴くらいの気持ちよさ。ちゃんと温まっているといつまでも入れそう。
暫くすると、高温の戸が開きっぱなしに。何かと思えば、サ室内でヨガをしていたので勿論参加。なる程、ヨガの時にアロマ水を投入してたのか。身体をボキボキ言わせながら汗を流す。
ライブで盛り上がって帰着後、更に2セット。
ととのってからの外気浴、天然温泉。これは今池でしか出来ないね。
待ちに待った食事。フィンランドドッグのセットは頼もうと思ってたが、ベトコンラーメンも食べたい。野菜マシマシの写真を見る限りセットを付けても食えるかな、と思っていたが、ドッグがデカくてマシマシは断念し並盛を発注。近くにマシマシを頼んでる人が居たが、野猿二郎かな?と思う程の盛りで驚愕。これが名古屋の逆写真詐欺か……
何だかんだでウェルビー4店舗を制覇。則ちウェルビーの生涯グランドスラム達成となる。え、何故「生涯」と付けるか?まあ、それは明日以降ということで。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら