ぺんぺん

2024.03.13

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

☑️回数券追加購入♨️

昨日の「なんぶの湯」からの帰路だが、長野道は全線冬タイヤ規制となっていた。長野県に入ると雪がフロントガラスに向かってくる❄道路が白いので冬タイヤとはいえやはり怖い・・・松本ICの手前で事故車両もあった。慎重に運転し過ぎて疲労困憊である。

そのせいか、死んだ様に眠れたのは事実である。朝、窓を開けるとまだ雪がチラついていた💣また雪かきから始まるのかーい!(ΦωΦ)💦

雪かきも含めて仕事が終わったのが19時。もはやラーラに狙いを定めて脇目も振らずに向かう。そういえば回数券が最後である。フロントで確認すると、リライトカードはそのまま継続して使えるそうだ。2050円で6回分の回数券を追加した。

長野県の銭湯が440円であるのに、ラーラ松本は410円である。更に回数券利用では約340円となるのだ。サウナと水風呂がしっかりしていてコスパ最強と言わざるを得ない✨

今日のラーラのサウナも静かであった🔥19時半をまわると客層も変わるのであろう。16℃の水風呂も健在である🌊そして冷風トルネード外気浴もだ🌀

またもや閉店ギリギリでの退館となった。1時間半程で、長居をせずにサクッと帰るのがちょうど良いのである🤤

火曜日定休は私の大好きな「間登男之湯」と被るのが玉にキズである💣

ぺんぺんさんのラーラ松本のサ活写真
ぺんぺんさんのラーラ松本のサ活写真

松屋 松本高宮店

ダブル牛生姜焼き定食

ダブルの破壊力はすんごいね🤤マヨも付いてくるのがうれしいね🥚✨

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
82

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!