nabet

2021.07.01

1回目の訪問

サウナ:9分、11分、14分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:自分にとって恒例の木曜サ活。今日は会議もすんなり終わり、18時過ぎにINできた。

書き込みはできていなかったが、感染がひどかった5月以外は基本毎週お世話になっておりました。

当地ではコロナ新規感染者がないこともあり、てんくう利用者も増えている感じ。

サ室にボッチの状況は少なくなった。

しかし、基本、ここはマナー良好の方が多い。

しずかに蒸され、意図的かどうか不詳ながら、水風呂のタイミングもいいかんじ。

座って肩までしっかりつかる水風呂に、ゆったりつかり、十分ひやされてから階上の休憩所に。

今日も穏やかな風を感じ、横たわる。

2セット目からととのう。

サウナ後のビールはとてもおいしい。

歩いて帰宅できるのであれば、ここで食事をしてかえるのだけど。

ノンアルコールビールを飲み食事をする選択枝もあるが、、、やっぱり帰ってビールを楽しもう、、、

また来ます。

追記:なんと7月17日(土)からロウリュ再開(熱波はありません。アロマが香りを楽しむと)、そして7月17日~31日まで水風呂を10度以下のキンキンに冷やすと!!とても楽しみ!!

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!