かつ王子

2024.06.14

1回目の訪問

連日のドミ活。始祖のドーミーインサウナに聖地巡礼

ZOZOマリンの交流戦に誘われたので、会社を早退。翌日も東京で用事があったので、宿泊を検討していた
八丁堀にしようかと思っていたが、ダイナミックプライシングで25,000円以上になったりするので断念
反面、蘇我のドーミーイン千葉はまあ許容できる範囲だったので予約
先にチェックインし、荷物を置いてZOZOマリンへ
試合はなんとか勝利。4連勝で交流戦のビジターは強い事を実感する

そして翌朝。5時半に目が覚めたのでサ活

此方のドーミーインは大浴場ではなく浴場。ロッカーは5つしかない。カランも3つ
前日、川崎ドーミーインの広さに驚いていたが、その比較でも驚きのコンパクトさ
身を清めてサウナ室へ

浴場と同じくコンパクトながら、2段まである。温度は102℃で、かなり熱い
湿度はないが、カラカラでもない。上野御徒町に似た印象
これがドーミーインサウナの始祖か、と感慨深さを噛み締めながら入る

水風呂は腰ほどまである、意外な深さ
水温は17℃で割とマイルド

浴場内に休憩スペースはないので、脱衣場で身体を拭きながら一休み
1セットだけだったが、ドーミーインの原点を知れた嬉しさはある

なかなかレトロな施設だったが、浴場はドーミーインらしさ健在だった

かつ王子さんのそが浜の湯 ドーミーイン千葉City Sogaのサ活写真
かつ王子さんのそが浜の湯 ドーミーイン千葉City Sogaのサ活写真

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!