らむえす

2021.01.31

1回目の訪問

色々衝撃的な健康ランドでした。
気に入ってる人もいるんだから!と思われそうだけど、あえて書いてく。

夕方前に着弾。
駐車場は満車(仕方ない)、お店前に警察官の自転車が複数台停めてあり嫌な予感。

客同士のトラブルで食堂と更衣室で警察官が事情聴取。

浴場に入ると、ワイワイガヤガヤでビックリ。
ファミリー、部活生、単身、学生
全ジャンルおる

水風呂を見ると16度!!!早く入りたい!
サウナ室を見るとめっちゃ並んでる。

よく見るとサウナ室の通路にも人がいてビックリ、、、

そして露天風呂が気持ちよすぎる。
風呂の種類も多くてサウナ以外も楽しめたり。


そしてサウナへ!
よく見るとサウナ室内、通路で待つの禁止!の紙を発見。
サウナ室で立って待つのも変だしゆっくり待とうと思った矢先、、、、

「そこじゃなくてサウナ室内の通路で待てよ」
と常連風のミドルから【ありがたい】ご指摘。

大人気ないけど、もちろん拒否。
紙に書いてますよ、と!

「ここは通路で3人まで待てるんだよ」
とまたまた【ありがたい】ご指摘

郷に入りては、、、と通路で待とうとするもすぐに席が空いた!ラッキー!と思った矢先、、、

席取りミドルに先を越される。
そして席取り奉行、ポ主強め系多くて完全にサウナモチベ低下。

10分入って水風呂に!!!
くっそきもちぃぃぃぃ!!!!!
そして露天風呂前にある外気浴スペースも半端ない。ただただサウナが残念。

「好きな人もいるんだから」
そういう方々が特殊ルールを作り、新規に押し付けるのは勘弁してもらいたい。

サウナ:10分 × 1
水風呂:2分 × 1
休憩:1分 × 1
合計:1セット

一言:岩盤浴はガチで都内1

0
95

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!