サウナ(11~8分)+水風呂+外気浴(天気雪、気温-5℃、風速2m/s)を3セット。

今日の男湯はかぐや。
先週末は日帰り入浴が珍しく休みの日があったが、今日は普通に営業。

相変わらずのバランスの悪さだが、2セット目の休憩で露天風呂に浸かったのちサ室で発汗良し(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)

追記:サチョコ、テリーズ オレンジ。





以下は個人的温活の記録。

弘前市愛宕山下のあたご温泉にin。

温泉、ナトリウム-塩化物泉で低張性弱アルカリ性高温泉。
46℃。
熱気持ち良い。軽く手足指が痺れる。
軽い泡立ちがあるのが良塩化物泉の証。
かけ流し&オーバーフロー状態で他人がいなければトド寝も可。

水風呂、マイルド。
25℃。
温泉を冷やした水。
余裕で10人入れる広さ。
ほぼ寝湯状態の水位。
ヒバの香りで鼻スースー。

ここも温冷交代浴が気持ち良い(-_-)zzz

眠り磨呂(ゴースト中)さんの大館矢立ハイツ(矢立峠温泉)のサ活写真
眠り磨呂(ゴースト中)さんの大館矢立ハイツ(矢立峠温泉)のサ活写真

らぁめん 萬(まん)

ネギみそラーメン

トロトロ鶏白湯スープ。駐車は近くの市立観光館が無難。1時間無料(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 6.5℃
0
55

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!