今日は天気が良かったためお隣の秋田県(ほぼ県境ですが)まで行ってきました◎
ここは宿泊施設ですが温泉宿あるあるの日帰り入浴者向けの時間制限がない太っ腹な施設です◎
浴場はエレベーターを登って4階にあります
施設自体が丘と隣り合っているため4階ですが陸地です
脱衣所は宿泊施設ということもありとても清潔で公衆浴場に見られるタイプの荷物置き場の他に無料の鍵付きロッカーもあります
ちなみに脱衣所内のトイレはウォッシュレット付きです◎
ここの浴場は天空の湯とかぐやの湯という2つの浴場が日替わりで入れ替わります。今日はかぐやの湯でした
浴場は入った瞬間に温泉の良い香りが漂っており熱気が感じられます
洗い場についたてはなく温度調整可能な混合タイプのカラン、シャワーはホースの節水タイプで水圧も十分です。お湯は真湯です
宿泊施設ということもありリンスインシャンプーとボディソープ完備です◎
浴場の規模に対して洗い場が少なめなので場所取り厳禁です✕
浴槽は寝湯付きの大きめの内湯、露天はやや大きめの浴槽と1人用の樽型の2種類あります
泉質は公式HPによるとナトリウム・カルシウム塩化物泉だそうです
お湯は内湯とやや大きめの露天が不老ふ死温泉のようなオレンジっぽい濁り湯、1人用の樽型はせせらぎ温泉のような黄土色です
温泉の色が移るので白いタオルは厳禁✕
湯口のお湯を口に含むと出汁っぽい強烈な旨味(美味しいかどうかは別として)と若干の発泡感が感じられました
なお、源泉掛け流しですがオーバーフローはありません
泉質の雰囲気はハッピィ百沢温泉に近いように感じました
やっぱり山の温泉は良いですね◎
水風呂は一般的な住宅にあるタイプの1人用のバスタブで備え付けの温度計によると8℃とかなりしゃっこいです
サ室は1段ですがストーブを囲むような造りで定員が8人くらいのサイズ感です
やや大きめのストーブの上にサウナストーンがゴロゴロ置かれています
サ室の板は新しくはないものの劣化は見られず、以前は釘を使用していた形跡が見られますが現在は抜かれています
ただし、背面の板には釘が使われているため背中をくっつける際には注意が必要です
また、サ室内にマットは敷かれておりませんが、大きめのビート板が設置されているためマットの持参は不要です◎
サ室の温度は設置されている温度計によると90℃弱、湿度は低めでカラカラ気味のためじっくりゆっくり長時間蒸されることができます
そして露天風呂に休憩用の長椅子が設置されているため外気浴も楽しめます◎
青森〜秋田の県境は温泉激戦区ですが、サウナと水風呂がある施設はここだけなのでサウナ好き水風呂好きの方にはオススメです☝️


男
-
90℃
-
0℃
男
-
84℃
-
12℃
今年初のサカツ。旦那の実家に帰省中。
洗い場がほぼ満席状態で、空いてるところに座るも、おばあちゃんに洗面器を奪われる事件発生。
おばあちゃん「これ、彼女つかってるから」
私 『え、何に使ってるんですか?』
おばあちゃん「え、これね彼女が○△□☆…」
「他にあるだでしょ?あそこから持ってきて」
私 『見てください、あそこに1個もないの。』
おばあちゃん「でも彼女が…」
私 『なんでいじわるするの?
『施設の人呼びましょうか?』
おばあちゃん「じゃぁ…どうぞ…」
すごく渋々で洗面器を渡してきました。
その後もシャワーをずーっとわざとかけてきておりそれを注意すると、今度は
「そちらからもいっぱいかかってますよ。お互い様ですねえ」
『かけてませんよ。文句言われて面白くなかったんだよねぇ。おばあちゃん。ね、やだよねぇ。面白くないよねぇ。』
と言ってしまいました。
温泉セットが置かれてましたので、誰か使ってるとは思いましたが、関係ないですよね。みんなのお風呂ですから。
あ、そうそう、初めのやりとりで『え、ここ予約制なんですか?』という、嫌味も言ってしまいました。
その後も知らぬ顔して、サウナに入りきっちり3セットやってきました。
愛用してるサウナウォッチを昨日ユーランドに行く前に壊してしまい(充電しようとしたら、ボキっと折れてしまい😭)、旦那のお古のサウォッチを借りたのに、うまく起動しておらず😭
元旦だというのに今年のサ活を心配するはめになりました。
いお大人があんな対応しかできないなんて、がっかりです。
でもきっぱり対応できた自分は偉い!そう思います。ね?思うよね…?誰か褒めてー😭
ホーム沼館が休館2日目の木曜日、久々の県境の秘湯でサ活。
リーグ優勝決定シリーズ対メッツ第1戦、先発投手はジャック・フラハーティ#0、前半は、
投球回数 3回
失点 0
奪三振 3
※サウナ野球盤のルールに関しては、プロフィールをご覧ください。
サウナ野球盤も、リアル同様に地区シリーズで難敵パドレスを3勝2敗で降し、メッツとのリーグ優勝決定シリーズへと駒を進めた⚡
今年も残り20日、果たして年内に全日程を終了することができるのか微妙なところだ⚠️
2024シーズンの開幕前、大谷さんは投げないので、正直リアルではMVP獲得はないと思っていたが、結果は史上初の50-50達成、満票MVP、今更ながら、とんでもない野球選手です✨
その大谷さんのドジャースとの契約額を超え、メッツと15年契約を交わしたソトですが、この先の大谷さんとのMVP争いが楽しみです☺️
来シーズンは、中盤ぐらいまではソト以外にも、ベッツ、アクーニャ、タティス、デラクルーズあたりがMVPを争う展開の予感がしますが、最後は大谷さんが全部持っていきそうな気がしてます😅
まあ、どうでもいい話。
そんなこんなで現着19時15分。
今日の男湯はかぐや🌛
洗体を済ませ、赤湯といわれる内湯でプレヒートからの水風呂はシングル手前の11度❄️
先客2名ほど、サウナ利用はいない模様でソロにて82度スタート、体感はぬるい😢
どうやら、サ室の扉がしっかりと閉まってなかったようだ😵
水風呂15秒ほどで外気浴へということで露天スペースに出ると、屋根にはつらら🐧、床は凍結してて滑るので注意が必要💫🏂️💨
サ室の温度も徐々に上がって、最終で1人だけ一緒も、他はオールソロでの3セット🔥
ヒートショックで倒れたら、見つけてもらえるのだろうか?などと考えながらも、仕上げは露天風呂で、ちらつく雪と、雲の切れ間から時折覗く月を見ながらゆっくりと、なかなか風情があります🌜️
相方から昨日はどこにと聞かれて、正直にユップラと答えたところ、このガソリンの高いときにと叱責されましたので、それよりも遠い矢立ハイツに行ったことは秘密です😅

男
-
86℃
-
11℃
男
-
85℃
-
16℃
仕事早く終わったので。
3連休のところ、結局休みは日曜のみ。でもまぁ今日もサ活できたのでヨシとしよう。
本日は、かぐや側。フルモンティで下界を見下ろしたかったがまぁ仕方なし。
サ室温度は80℃程でマイルド。しかしハイツに来た時はサ室に入る前に毎回温泉プレヒートするようにしてるので発汗は良好です。
水風呂温度下がってます。水温計は18℃。いいよ〜、程よい。
休憩は小雨が降る中露天のベンチで。今度は冬に極寒外気浴しにこよう。
ゆっくり3セット。よきかな♨️
そうそう、本日は佐賀競馬場でJBC。
JBCクラシックをウィルソンテソーロで川田ジョッキーが勝ちましたが、勝利インタビューが印象的でした。普段はほんとポーカーフェイスでインタビュー受けるのですが地元佐賀県、そして生まれ育った佐賀競馬場で GⅠ勝利したということで、色々思うところがあるのでしょう。表情豊かにインタビューに受け答えする姿にグッとくるものがありました。



男
-
88℃
-
18℃
- 2019.04.13 22:18 おののいもこ
- 2019.04.13 22:24 おののいもこ
- 2019.06.23 19:21 宇田蒸気
- 2019.06.23 19:26 ダンシャウナー
- 2019.12.18 00:35 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.12.18 00:38 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.12.18 00:43 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.12.18 00:49 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.12.18 00:49 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.12.18 19:23 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.03.13 20:35 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.03.13 20:35 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.03.13 20:37 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.12.13 19:55 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.07.14 21:30 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.11.25 20:14 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2022.10.29 13:37 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2022.12.02 22:48 tsunetty0138
- 2023.10.06 19:20 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2023.10.30 08:34 uzi
- 2025.02.10 06:52 眠り磨呂(ゴースト中)