あいてふ

2024.07.29

1回目の訪問

サウナ飯

どうもあいてふです♪


今回のサ活は
『山梨県 甲府市』にある
【勝運の湯 ドーミーイン甲府丸の内】に行って来ました♨️


本日のととのい『垂涎のドーミーイィピィンッ!』


《サウナ評価》
  総合得点(36点)
お風呂満足度★★★★
サウナ満足度★★★★
水風呂満足度★★★☆
 ととのう度★★★★☆
  コスパ度★★

(個人的な評価基準で、★5つで満点です)


『今回の一推しポイント 』

『駐車場の親父』

ドーミーインと言えば、
・ハイクオリティのサウナ
・温泉付きの露天風呂、
・地元の料理が味わえる朝食バイキング
・みんな大好き夜鳴きそば
などなどどのお店でも味わえる要素が多いですが、

ここのホテルはここのホテルでしかあじわえないのが
お話上手な駐車場の親父さん!
今回バイクで入店でしたが、親父っさん愛用のYAMAHA『Nmax』の写真を見せて熱い話を聞かせてくれました♪
お車でお立ち寄りの際は駐車場のおやっさんと絡んでみることをオススメします♪


【サウナ部屋】

・テレビ有りのドライサウナ6人(92度)
個人的にはベストな温度♪


【水風呂】


・強冷水風呂12〜13度と表記あり(温度計は19度)


【ととのい場所】

・トトノイ椅子足掛け付き2個


【その他特典機能】

・冷水機
・サウナマット
・スキンケア品


【サ活動記録】

・サウナ×3
・水風呂×3
・休憩 ×2

朝ウナー


【サ総括】

小型二輪deサウナ旅④
ずっと泊まりたかったドーミーイン!
gotoトラベルの時に何度も足を運んですっかり虜になっていたドーミーインでしたが
旅行支援が終わり通常価格に戻ってから
中々泊まれる機会が無かったので久しぶりのお伺いでしたが、大満足でした♪

特に温泉の質が個人的に好きなとろとろ系だったのもポイント高し!
朝ウナーは夜よりも水温が下がってたのでしっかり一回でととのわずに整えて上がりました♪


という事で小型二輪deサウナ旅第二弾は以上になります。
本当は埼玉県内で二件ほど寄る予定でしたが、
甲府から自宅まで思った以上に移動時間が掛かってしまったので、途中寄り道する時間が全く無かった物ですから(^^;;
また秋口にでもバイクをレンタルしてサウナ旅に行きたいと考えていますので、乞うご期待!という事で

3日間ありがとうございました♪



それでは、次回のサウナでお会いしましょう♪

あいてふさんの勝運の湯 ドーミーイン甲府丸の内のサ活写真
あいてふさんの勝運の湯 ドーミーイン甲府丸の内のサ活写真
あいてふさんの勝運の湯 ドーミーイン甲府丸の内のサ活写真
あいてふさんの勝運の湯 ドーミーイン甲府丸の内のサ活写真
あいてふさんの勝運の湯 ドーミーイン甲府丸の内のサ活写真
あいてふさんの勝運の湯 ドーミーイン甲府丸の内のサ活写真
あいてふさんの勝運の湯 ドーミーイン甲府丸の内のサ活写真

朝食バイキング

安定の美味しさ! デザートにスイカがあったのが嬉しいポイントでした♪

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!