対象:男女

勝運の湯 ドーミーイン甲府丸の内

ホテル・旅館 - 山梨県 甲府市 宿泊者限定

イキタイ
121

NEPPA★BOUZU☆

2025.03.26

1回目の訪問

出張先でのサ活。
大浴場サウナ付きホテルと言えば、ドーミーイン😆
甲府市駅徒歩圏内の甲府丸の内。
サウナは夜と朝、しっかり堪能しました!
水風呂、外気浴もバッチリ👌
そして湯上がりサービスのアイスと乳酸菌飲料。
これが最高👍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
38

おおたけいこ

2025.03.23

1回目の訪問

ドライサウナ8冷水浴なし内気浴5分 を1セット❗
※あまみあり

朝ウナ☀
昨夜はうっかり寝てしまって
1時までのサウナに間に合わず😢
せっかくのドーミーなのに

1セットしかできなかったけど
サウナのポテンシャルは確認できた👌
しっかり熱い
オートロウリュなどはないので
サ室はかなりドライ

次はゼッタイ‼️

↓こういうことしちゃったから寝るよね🌀

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
31

とと

2025.03.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Noritime

2025.03.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Noritime

2025.03.20

1回目の訪問

甲府にはドーミーインが2つあり、こちらは大通り沿い、もう一方が繁華街にあります。繁華街の方は最近ロウリュサウナとチラー付水風呂にリニューアルしたようですが、こちらはドーミーイン標準のドライサウナ。最上階の風を感じながら青空の下で気持ちよく休憩させてもらました。

続きを読む
48

偶然教授 Yossy210

2025.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

山梨サウナ2軒めはお泊まりドーミーイン♨️

仕事でアタマ使って、サウナでアタマ空っぽにする。
出張の醍醐味✨️

明日は朝ウナしちゃうんだろうな。

アイスキャンデー

ドーミーインの風呂上がりといえばコレ😍

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
18

Ucchi-🏠🏔️

2025.03.14

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

コメント:早朝サウナ☺️🙌
天気が良かったので外気浴のときに
富士山🗻が見えました❣️
朝からスッキリ✨
良い一日のスタートです♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
92

Ucchi-🏠🏔️

2025.03.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
合計:2セット

コメント:お母さんと山梨旅行✈️🍷
一緒にサウナに入ろう!ということで
親子で2セット❣️
貸し切り状態だったので
テレビ有りサウナで親子トークをしながら
入らせて頂きました☺️
温泉も気持ち良くて、大満足です♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
79

のきエイ

2025.03.10

1回目の訪問

久しぶりに勝運の湯を堪能。
ドーミーインの温浴施設はかなりのお気に入り
サウナはMAX3名だが、時間をかけて滝汗マックス!
15度前後の水風呂の後は、露天の整い椅子で完全に脱力。本日の甲府の夜は心地よいな!
人が多くて、サウナは2セットで終了
その後は、露天風呂と内湯の温泉に浸って体の疲れをほぐす。
風呂上がりにアイスのサービスがあるので、9階から甲府市役所を眺めながらアイスを満喫!
何度も来たくなるな、ここは!

続きを読む
19

がんこ

2025.03.09

8回目の訪問

サウナ飯

おはようございます🎵
今朝は3:30起床❗
部屋で用を済ませ、いざ大浴場へ。3:45くらいだったかな⁉️
下足箱を見るに、中には2人くらい。
中に入り、洗髪洗体済ませて中の湯船に浸かる。
流石にまだサウナは使えないww
湯船を出たり入ったり縁に座って休憩したり。
そんな事をしていたら、ホテルの方がいらした。4:20くらい。
今日はどうかな⁉️とホテルの方を目で追っていたら……………今日も早くあけて下さった👍
わ〜い😄わ〜い😄
さっそく4:25過ぎにサ室イン❗❗
温度は若干低め。時間が経つにつれて上がって来た🎵じっくり、じっくり。
5時近くになって1人、入れ替わりにまた1人。
最大で(私がサ室いる間は)3人でしたが、5時近くになるまでは貸し切り状態でした。
サ室上がりに再度、洗髪洗体しようとしていたら……………賑やかな御婦人が数名。
よくよく聞いてみると韓国の方だった。
しかしですね、至近距離にいるのに何であんなに大きな声で話すのでしょうかね〜。
私が脱衣室に来て暫くしたら後から後から人が来た。
ふふふ。落ち着いて入っていられなくて出て来ちゃったんでしょうね〜😉😉😉

今朝はサウナ(8分程度)⇄水風呂(適時)⇄休憩(適時)5セット。
上がる時にはサ室90度。水風呂は相変わらずツメタイ❗ツメタイ❗
気持ち良く過ごせてトトノイました👍👍👍

朝食バイキング(色々)

今日も沢山食べました🙆🙆🙆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
44

KAZU時々クマさん

2025.03.09

8回目の訪問

サウナ飯

モーニングからの〜
朝から軽く2セット🧖

気持ちよく汗をかいて、外気浴もそんな寒くなく気持ちよく整いました🙆🙆

ありがとうございました🙇

モーニング

ここに来たら、ほうとう、鳥モツは食べるべし👍👍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
71

KAZU時々クマさん

2025.03.08

7回目の訪問

2週間ぶりの甲府丸の内さん🎵

おや⁉️今日は空いているのか⁉️ちゅうくらい空いていました(^o^)

サウナ内のヒノキの香りはとても爽やかで癒されました🙆🙆


2セット10分

冷た~い水風呂のあと

ドーミーイン❗の看板の下でトトノッタ〜😆😆

悲報😢😢
お風呂出て部屋帰ってきてベットに横になったら、そのまま爆睡💤💤

夜鳴きそばタイム終了まで起きず食べ損ないました😅😅

奥様に食べ物の恨みは恐ろしいぞ〜、っと脅迫を受けました(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
71

がんこ

2025.03.08

7回目の訪問

私が大浴場に行った時、下足箱にはスリッパが一つだけ。
中に入って暫くしたら、私以外誰も居なくなった。
サウナも同じで、貸し切り状態。
今日は宿泊する人が少ないのか?と。
しかーし!20時過ぎ、乾燥していた洗濯物を取りに行ったら、下足箱はスリッパで満室!いっぱい!
あんなに下足箱がスリッパでいっぱいなのを初めて見た〜。

私が大浴場サウナに行った時に人少なかったのはラッキーだったんだなぁ〜。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
27

ぱすくあ

2025.03.04

2回目の訪問

2日目。ホテル内のサウナは人も少なく心地よい。

続きを読む
21

ぱすくあ

2025.03.03

1回目の訪問

初ドーミーイン。

続きを読む
7

がんこ

2025.02.24

6回目の訪問

サウナ飯

中々寝つけず、しかしいつの間にか寝ていて目覚まし⏰️で4:00に目が覚めて。
早起きは三文の得?三文の徳?ですからね〜。
9階に上がったのは4:15頃。
ホテルの方が乳酸菌飲料を並べていた。お疲れ様です。ありがとうございます。
中に入って着替える。
さっきのホテルの方が浴室イン。
(サウナ室に敷かれている)サウナマットを手にされている。朝、替えて下さるのは嬉しい。備え付けのマットを使用するとは言え気持ち良いですよね〜。
洗髪洗体を済ませてサウナ室を見やると「サウナ停止中」の札がない!ない!ない!
時間は4:30です。
こんなに早くサウナ入れるのは初めて。
「いいんですよね〜」と思いながら、水通しも湯通しもせずにサウナ室イン!
もちろん、ソロでございます。貸し切り状態でございます。
サ室室温は入った時は86℃くらいでしたが、もちろん、どんどん上がっていきます。
昨日入った時よりも身体が順応したのか、気持ち良くて気持ち良くて。
12分5セットしちゃいました〜。水風呂は適時。朝だからかツ・メ・タ・イ!!
でも、3回目くらいからは気持ち良くなって来ちゃったけどww
朝から5セットしたのは初めて。
5セットもしたので、朝食バイキング行くのに慌ただしくなりそうだったので、湯につからず部屋に戻りました。
朝食食べた後に大浴場に戻り(笑)露天のツボ風呂と中の湯船に浸かりました。

今日も気持ち良く過ごせました🙆🙆🙆
朝焼けの富士山🗻見れて最高でした👍👍👍

朝食バイキング(色々)

おざらは夏期限定で食べれず。 その代わり、と言うか。ほうとうお代わりしましたww

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
39

KAZU時々クマさん

2025.02.24

6回目の訪問

サウナ飯

朝から汗びっしょりキッチリ3セットありがとうございました🙇

それにしても興味本位で入ってくる親子さんが多い事に驚き❗
しかも速攻で退却(笑)

温度下がるから本当は嫌な事ですけど、ドーミーインはご家族連れも多いですから少しでもサウナに触れて興味を持って頂ければ、良いかなっと思います😊

FBのサウナ部復活してくれないかな〜
(独り言😅)

モーニング

山梨名物、ほうとう&鳥モツ うま〜。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
78

がんこ

2025.02.23

5回目の訪問

のんあるサ飯

久しぶりのドーミーイン甲府丸の内です。
15:00直ぐにチェックインする予定が16:00過ぎに到着。
車、停められて良かった〜。
チェックイン後、慌ただしく支度して9階大浴場へ。
そそくさと洗体洗髪を済ませ、私的には出遅れたので水通しやお風呂入って身体を温めるのは省略して、いざサウナ!!
あ〜、こんな感じだったなぁ〜!と以前の記憶を思い出す。
息苦しいわけじゃないけど相変わらずカラカラの熱さ!
アロマのひのきの香りは……………以前の記憶なし。ま、いっかww
サウナ7分・10分・10分⇄水風呂は適時。
ここの水風呂は相変わらず冷たい!ひゃっこい!
でも、サウナ⇄水風呂を繰り返していると、水風呂の冷たさはクセになっちゃうのだから不思議だよね〜。

サウナが気持ち良くて、サウナ後に露天風呂にも中の湯船にも入らず部屋に戻って来てしまいました。
あ!湯上がりのアイスキャンディーは食べましたww
富士山🗻が綺麗でした。

夜鳴きそば

21:30から10分ほど過ぎて一階に降りてみたら長蛇の列。 申し訳ないので大盛りにするのは回避ww

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
21

KAZU時々クマさん

2025.02.23

5回目の訪問

サウナ飯

およそ1年ぶりのドーミーイン丸の内さん。
そそくさと用事を済ませ、サウナin‼️

92℃の割には凄く熱く感じます。
今月のアロマは檜。
ミント檜でミントのほうが少し強く感じるかな〜。

しっかり汗をかいて、水風呂へ。
ドーミー自慢のキンキンな冷たさはここでも健在👍
外気浴エリアは椅子が2つ。
思いっきりビル風が吹いていてこれは夏はきっと気持ちいいと思います。

今回は軽く2セット10分でした。

追伸、夕食をコンビニに済ませたい方はチェックイン前に購入をお勧めします。
ホテルから5分圏内にはコンビニがないため。

夜鳴きそば

もう安定しすきてます🙆🙆

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
63

こす

2025.02.21

3回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:軽ーく朝ウナ決めて、仕事頑張ります。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
26
登録者: 吉田B作
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設