ガ~スー

2021.02.03

16回目の訪問

水曜サ活

88度弱。熱さあるものの本気モードのユーランドには程遠いかな。2-3セット目は12分以上滞在。

年配者と若者、マナーどちらが良いでしょう。

本日もかけず小僧というより、かけず爺が数名。
個人的な体感は圧倒的に若者に軍配。

歳取っても、周りに配慮が出来る、かつ気づく力を失わずに居たいと思う。


何か間違えてお金持ちになったらサウナを経営しよう。そうしたら水風呂への道のりに滝でもつけて誰もが汗を流さざるを得ない仕組みづくりをしよう。イベントも定期的に開催して、熱波師を呼ぶ等喜んでもらおう。薬草サウナを作って蒸気でみんな健康に成る、そんなサウナも備えよう。夢が広がる。

ところで露天にある木の箱、あれなんだ。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
1
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.02.03 22:42
1
ガ~スー ガ~スーさんに37ギフトントゥ

同感です。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!