蒸し朗

2021.01.09

1回目の訪問

伊勢神宮へ初詣帰りにヨメに頼み込んでみたすの湯へ。

制限時間は90分。早速浴場へ。
初めて行く銭湯ではサウナが気になり過ぎて落ち着いて身を清める事ができない。

先にサウナinするおじさんをジッと見つめる。。。。羨ましい。。。
一刻も早く熱気に包まれたい!

サッと身を清め念願のサウナin。

広めのサウナ、5段あるが1段目しか空いていないためそこへ座る。
あれ、、、と思い目の前の温度計を確認すると70℃。
寒過ぎる、、、
対して最上段の温度計は90℃。
どうしてもあそこへイキタイ。

5分ほど待つと最上段が空いた。
すかさず移動。
あれ、、背もたれまでマットがありもたれても熱くない。
そしてマットも新しそうで起毛がしっかり立ったいいマット 。最高だ。

ただ湿度の関係か体感は90℃もないように感じる。
じわっと12分で体をほてらせ水風呂へ。

水風呂は15.8℃とよく冷えている。
サウナで温まりきれなかったこともあり30秒でキンキン。

外には寝転びチェアが5台並んでおり、他にもととのい椅子が豊富に設置されていたが寒すぎるので室内で休憩。
その後3セットで終了。

サウナの熱が優しめのため人によっては物足りなく感じるかもしれない。
ただマットは綺麗で頻繁に交換も行なっている所が高評価でした。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!