最近はどうもホテルが混んでいて定宿のドーミーインが空いてないor高い。
昨晩は夜遅くに熊本入りし、
『サウナは無いよりあった方が良い』という信条からたどり着いたここ カーナAに宿泊。

以前は日帰りもやっていたようだが、今は宿泊のみのようだ。
鍵付き個室あり、カプセルありの施設、
自分は鍵付きの個室へ宿泊。
中はシャワー・トイレもありいたって普通のビジホである。

さて浴室は特筆することもない洗い場と浴槽。
水風呂はチラーなしの蛇口給水のようだ。

サ室はなかなか広い。
10名ほどは入れるだろうか、オリンピア製の遠赤外線ストーブがしっかりと室内をアツアツにしてくれている。

掛けずじじいがいたりと、少し不快な場面もあったけど良いサウナ施設でした。

宿泊するホテルに
『サウナは無いよりあった方が良い』

歩いた距離 0.2km

ムシヤマムシスケさんのホテル カーナAのサ活写真

朝食

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
0
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!