湘南天然温泉湯乃蔵ガーデン
温浴施設 - 神奈川県 平塚市
温浴施設 - 神奈川県 平塚市
家からは一番近い温浴施設。何度か足を運んだことはあるのだが、ラッコちゃんを知ってしまって以来、あまり来ないようになってしまったが、たまにはということでやって参りました。
ロッカーは下足から脱衣場までコイン式でこの手の施設ではよくありますが、正直面倒です。また、アメニティは全くなくて、綿棒とドライヤーがあるくらい。
浴室は内湯に炭酸泉、ジェットバスなどがあり、露天にはこの辺りではお約束のしょっぱい温泉や壺湯、寝湯など数種類ですが、以前は湯の泉みたいな草津っぽい浴槽があったのが、他の微泡風呂(?)に変わってしまったのが残念。
サウナ室は遠赤外線ストーブととikiストーブを太くしたようなやつのダブルスタンバイ。ikiっぽいやつは15分に一度オートロウリュがあり、ちょろっとだけアロマ水が掛かるようになっており、一瞬体感温度が上がります。80℃位なので正直ぬるいですが、発汗はなかなかでした。またビート板マットが入口に置いてありますが、使い終わったら、自分で横にある掛け水で洗わなければならないルール。
水風呂は割と浅く厚木のラッコちゃん位の感じで、多少の塩素臭はしますが、気にならないレベルで水温17.5℃前後なので、サウナの温度と合ってるような。
汗流しカットする人は居なかったが、足に軽く掛けるだけの人がいて、意味ないじゃんと思ったのでした。
外気浴は露天に横長のベンチ2つ、ガーデンチェア1つで今日行った限り休憩に不便は在りませんでした。
サクッと立ち寄るにはいいかも知れないけど、長居するなら少し足を延ばして、グリーンサウナに行くのがよいのかな。
ただ、スーパー銭湯としては申し分ないと思います。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら