お初にしては限られた時間の中で最高の効率で過ごせました!

19:30 長崎発
22:15 関門橋
24:15 到着
24:20 チェックイン
24:25 レストランで広島焼を注文
24:30 ラストオーダー
24:50 サウナイン
25:55 サウナアウト
26:00 サウナ終了

サウナは3種盛り。

まずは、オートロウリュサウナで25:00(1時間毎)のオートロウリュの恩恵を受けました。入口ドアの外で轟く稲光みたいなライティングの合図とともにサ室内の照明が落ちた後、スポットライトでストーブが浮かびあがります。イズネスから発せられる熱波動は、思ってたものより3倍強の勢力でしたが、ゆいるのオートロウリュを最上段で受けた身としては余裕若干ありでした。水風呂で掛け流される水流の先に浮かべてあるユーカリのヴィヒタに後頭部をゆだねてからインフィニティチェアに寝転べば、さながらコアラ。次は、ほうじ茶セルフロウリュのできるフィンランドサウナ。そして、最後はよもぎミストサウナの強烈な芳香に鼻をつんざかれながら広島の夜は更けていくのでした。

あぁ、極楽極楽。

歩いた距離 0.1km

極楽さんさんの広島カプセルホテル&サウナ岩盤浴 ニュージャパンEXのサ活写真
極楽さんさんの広島カプセルホテル&サウナ岩盤浴 ニュージャパンEXのサ活写真

広島焼

広島に来たんで…

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 84℃,50℃,95℃
  • 水風呂温度 16.5℃
0
95

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!