スカンク

2019.06.15

4回目の訪問

朝からざーざー降りの日は湿度高めのサウニングをしたく稲荷町へ。

なかなかヘビーな平日だったせいか待ちに待った5日振りのサウナ!自分よりもハマって既にライフスタイル化している友人と良く話すんですが、ヘトヘトに疲れ切った時の1stセッション目こそ何にも代え難い快感が待っている!と。その期待は大当たりで、今日もこの1発目がめちゃくちゃ気持ち良かったですねぇ♪ 嬉しいことに、終始ほぼ貸し切りでサ室も安定の高温多湿のナイスコンディション。水風呂も水温計表示では20℃でしたが、体感は17℃程度か。キンキン水風呂ジャンキーですが、今日は雨で肌寒かったので、プカプカ浮かびながら長めに浸かるスタイルへ。このスタイルも悪くない。そっからボケーっとテレビを見ながらチューニングを繰り返すこと2時間。お店にはなんだか申し訳ないですが、やっぱり空いているサウナはストレス無く快適です♪

明日のサウナの為に、もう少し楽しみたい所をグッと抑えて、温浴長めに浸かって最後に水通しをして終了。雨天時はサウナのコンディションが上がると最近のサ活で見ることが多くなりましたが、改めて梅雨は梅雨なりのサウナの楽しみ方があることを実感。

アフターサウナはこれまたお楽しみのにんにく入りつけ麺@大勝軒♪ スープ割が大量発汗した後の身体に沁みて飲み干してしまいました笑 そんな幸せいっぱいの土曜日♪

To Be Continued…

スカンクさんのサウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)のサ活写真

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!