東朋産業いずみの杜
温浴施設 - 群馬県 邑楽郡大泉町
温浴施設 - 群馬県 邑楽郡大泉町
またマニアック所を…
--
追記。
さて、集合場所に集まってから、ワイは本日の真の目的地を聞かされたワケだが...
LINEで聞いたよね?
ランドだよね?センターじゃないよね?って...
ということで開店時間までの調整の為、一旦群馬入り。
どこかの社名が入ってるんで、社員の保養施設かなんかみたいな名前だけど、
ネーミングライツってやつですか、へぇ。
14:45着。
ホールに戦艦模型。大和?よく知らんけどなんか関係あるのか。
群馬なら、空母・赤城とか作るべきでは?
市民体育館的なあれで、体育館ではバスケットの最中。
キュッキュッって、シューズが床板に擦れる音効くのも懐かしい気がする。
一目でわかる多国籍感。この辺はスバルの工場の関係で外国籍労働者多いよね。
ホールを通り抜け奥まった先が入浴施設への入口、
券売機でチケット購入。
新札使えません。万札使えません。
両替して貰ったが、中々吸い込まれない。
結局100円玉まで両替してもらいの入場、ワイだけかなり出遅れた...
脱衣からの湯通し。
L型設置のカランと湯舟、水風呂、サウナ室とシンプルな浴室は、
公共施設にありがちパターン。
水通し済ませてサウナin
サ9分・水2分・気5分
サ8分・水2分・気5分
サクサク2セット。
L型2段のコンパクトサ室は、上段頑張れば5名、下段4名いけるかなぁってなサイズ。
入って正面に対流式ストーブ、ロウリュは禁止。
壁板から察するに中々年期も入って、熟れた熱を発している。
決して高温ではないが、じんわり汗粒が滲んでくる。
水風呂、昨今では珍しくもなったホーローの浴槽。
家庭用でもサイズはちょっと大きめな方かな。
それが石の床の掘り込みにすっぽり収まる感じで設置。
元々水風呂があったのか、最初からこの形での設計だったのかは不明。
タカラスタンダードはこの手のオーダーメイドにも対応してるんだろうか。
休憩場所は特になく、湯船に足湯状態で休憩。
浴槽上部はテント地のシートが張られ、ほんのり外気の流入もある。
元は露天だったのだろうか。
2セット目は脱衣所の扇風機前で。
ネット張ってるせいか、風があんまりこないなぁ...
脱衣所に設置されてる給水機で潤しつつ、身体拭きあげて上がり。
ホールでしばし給水休憩。
若者はタワー見学行ったようですが。
そろそろかなと退館したら、キッチントラックがあった。
日本語表記一切なしで何かわからんが、
ペール―の国旗あるんで、あっちの何かかな。
チーズとトマト入ったでかい揚げ餃子って感じ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら