物体

2021.02.07

16回目の訪問

サウナチャンスを逃す日々が続き、気持ちがこじれて二日酔いで体調も優れずサウナイキタクナイとなってたところ、リハビリを兼ねて近所のCIO。

#サウナ
今日も結構お客さんが入っていて、サ室は4-5人常にいる状態だったが、先日あったグループ客がサ室で会話するようなことは無く、皆さんそれぞれマナーを守りかつ自由にサウナを楽しんでらしたので、とてもCIOらしい落ち着いたサウニングができました。


#水風呂
いつもより気持ち1-2℃低い気がしたが、それがとてもよく締まってよかった。

#休憩
休憩は2セット目までお気に入りのサ室前右の三沢椅子で。これも良かったが、特にラストセットのは外気浴は、ゆっくりと斜めに日が差して、そよ風が素肌を撫で、時が止まったような感覚に襲われた。

恵まれた天候のお陰もあり、危うく泣きそうになる程気持ちよく、サウナイッテヨカッタな、という気持ちでチェックアウトした。

どうやら同じ時間帯?にマグ万平氏がいらしていたよう。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!