山口うずら

2023.08.14

1回目の訪問

サウナ飯

長野サウナ旅行2箇所目にして今日のお宿、
さかえやさんにイン。
セルフロウリュのできるサウナ付き貸切温泉を
楽しめるプランを予約してまして、利用時間は
100分ながらサービス満点でめちゃくちゃ
良かったです!!

貸切温泉は外気浴のできるウッドデッキがある
『森の癒し』と、ウッドデッキの代わりに
水風呂が1槽多い『水の癒し』の2種類。
サウナストーブの不具合の連絡を前日に受けた
結果、当初予約してた森から水に変更に
なりました笑
入れればどちらでも問題なし!

予約してた枠の20時まで部屋でゴロゴロしたり
渋温泉街に9つある公共温泉(の9番湯のみ)を
楽しんだり、どれも美味しい晩ご飯の懐石料理に感動したりしつつ過ごす。
9番湯には公共温泉で唯一のサウナ室もあるの
だけど、こちらは40℃のスチームでメインに
使うにはやや物足りず。。
でも渋温泉のお風呂はどこもアツアツだそうで
9番湯の43~44℃くらいの気持ちいい温泉に
ガッツリ浸かって体の芯まで温まれました。

そしていよいよ貸切温泉タイム。
コンパクトながらオシャレな内装に高まります。

さかえやさんでは『アルテミスの薬草店』さんの
ハーブをセルフロウリュで使えるとのことで、
今回は和チャイブレンドをチョイス。
yukkiさんがテントサウナ用に用意してくれる
のでこれまで何度も使ってるけど、大垣の
田辺温熱保養所の匂いにも似たこれの香りが
大好きなのよ。。

サウナ室もコンパクトなので少しのロウリュ
でもクイックに反応してしっかりアツアツ、
ハーブの匂いも最高。
滝のある水風呂は20℃近くはありそうな
マイルド設定ながら滝の水流と大量に浮かべ
られたレモンの匂いが爽やかで気持ちいい。
体を拭いて浴槽から1段高いベッドでゴロンと
横になったらもう動けまい。。
気持ちよすぎる。。

ベッドの奥の通路の先には15℃くらいの水風呂
もあってこちらもスッキリと気持ちいいし、
通路自体が半露天のような設計なので外から
吹き降ろす風も感じられて良かったです。
これでmokuタオル、サウナハット、ポンチョ
までレンタルで使えちゃうし冷蔵庫に入ってる
MATCHも飲めちゃうし至れり尽くせり。
もちろん温泉も気持ちいい。
何度も言うけど最高です。
絶対また来る。

山口うずらさんの和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿 さかえやのサ活写真
山口うずらさんの和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿 さかえやのサ活写真
山口うずらさんの和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿 さかえやのサ活写真
山口うずらさんの和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿 さかえやのサ活写真
山口うずらさんの和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿 さかえやのサ活写真

懐石いろいろ

どれも美味しかったけどデザートのプリンは丼で食べたいくらい美味しかった。 ナスの揚げ浸しもよかった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!