黄金湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
元を知らないので今のスタイリッシュさのみに惹かれ、来錦糸町。
ロードに乗ってた頃、毎週のように荒川河川敷をすっ飛ばし、清澄白河の Allpress に通っていた。馴染みのあるこのへん。
ロードバイク乗らぬ今はただただ、サウナのためだけに来たわけです。
本日は水曜日、有給を使ってセルフロウリュのできるかつ、比較的ゆったりできそうな平日に来訪。
かかっている音楽と古き良き新品の銭湯のギャップを楽しみつつ通常女性側を謳歌。
今日感じたことを備忘録がてら書く。
サウナにハマって以後、それなりに知識を得たがわかったようなふりをして、サウナの湿度と水風呂の温度差ばかり気にしていた。
ハマる前から通うホームサウナの水風呂にケチをつけはじめたりする時もあり、、
本日小金湯の水風呂の温度はそれと同じ。
だども、めちゃくちゃ満足。
サウナも下段でたまにジュワーを楽しみつつ、ゆっくり暖まる。
コレだけでいい。
トトノウとか何分のローテで入るとか色々あるけど、そもそも日常で味わえない、熱い個室に、冷たい水風呂があるだけで幸せ。
家でコレはできないし、やろうと思ったらとっても大変。
千円ポッキリくらい(黄金湯はワンコインでお釣りくる) でお湯とサウナも楽しめる温浴施設があるだけでありがたいなーと感じた初黄金湯でした。
ビールクズの私としては、期間限定カボスと山椒の黄金湯エールをいただいて、最高の休日スタートです。
またこよ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら