岩見沢温泉なごみ
温浴施設 - 北海道 岩見沢市
温浴施設 - 北海道 岩見沢市
<404サ活♨️ いちにちおつかれさん会>
バイトの前泊に上砂川へ向かう途中、こちらへIN。
日もとっぷりと暮れた21時、シゴオワの地元民カピ君と合流。
おたがい今日いちにちの疲れをほぐす、ゆったりサウナ♨️
♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️
まずは内風呂の温泉と快適温度の水風呂に漂ったあと、ミストサウナでじんわり長く蒸される。
本気を出してくれるのを待っていたけど、いちども蒸気が出なくて、修理前とおんなじになってる!? 足湯を堪能しつづける。
高温サウナへ移動すると、あ、とうもろこしのかほり🌽😓
……と思ったのは一瞬で、着座するなり、ほんのりさわやかな木の芳香が感じられておどろく😃
天井からのナゾのしたたりも無くなってる!見上げるとキレイな木に張り替えられていた。
湿度もジワジワ押し寄せ、これはなかなかGOODです😚
デジタル時計の表示が37分からなかなかすすまずいきなり39分になったのはご愛嬌。
適温&深い水風呂を楽しみ、月の浮かぶ暗闇へ出てひんやりした秋の冷気と緑のかおりにつつまれながらチェアにすわれば、メープルロッジ顔負けの至福がおしよせる。
♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️
そのあとは、露天風呂でカピ君とおしゃべり。サウイキでトトノイストさんて人が極楽湯さっぽろ弥生店に似てるというここの温泉を勧めてくれたんだった。その熱い塩泉でじっくりあたたまる。彼もいろいろサウイキ上で大変そうだったな〜、とか懐かしく思い出話。
ひと足先に失礼して退館。満足の1セット。
ふと赤ん坊の頃にお気に入りだった絵本「かばくん」を思い出した。
サウナら サウナら またくるよ
おやすみ カピくん
20:50 〜 22:00
明日もシゴトがんばろう♨️
そうか、相手は私が突っかかってきたと感じて応答したのかもしれません… それはさておき、最近懇意にしてるベテランサウナーさんから、らかんの湯は2泊して堪能すべきサウナだと聞かされてます。ぜひ行ってみたいです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら