杉山

2023.05.16

2回目の訪問

今日は乳頭温泉郷黒湯から藤七温泉への移動。その間に寄るならば僕としては三択。玉川温泉、新玉川温泉、後生掛温泉。後生掛温泉は定休日、新玉川温泉は昨年行ったばかり。というわけで玉川温泉。まあ、中身は新玉川温泉もほぼ同じなんだけれども。
玉川温泉や新玉川温泉はお湯の酸性度に関しては国内断トツで、酸っぱさでこれに次ぐのは北海道の川湯、蔵王くらいだろうと思っている。
目当ては源泉100%の湯船(傷にしみる)、箱蒸し、蒸気湯。
蒸気湯は温泉によるスチー厶サウナだが、なかなか熱め。
箱蒸しは蒸気が満ちた箱から顔だけ出すもので、新玉川温泉、後生掛温泉にもあるし、他にもどこかで見かけた気もするけれど、なかなか見ない。顔が熱くないのがとても良い。
蒸気湯と箱蒸しを2セットずつやって源泉浴で満喫、堪能。

0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!