富士市新環境クリーンセンター 循環啓発棟(ふじさんエコトピア・ふじかぐやの湯)
温浴施設 - 静岡県 富士市
温浴施設 - 静岡県 富士市
食事付きで千円ポッキリというコースのあるこちらに初訪問。食事無しだと700円。
富士市内の湯らぎの里のサウナがリニューアルしたばかりなので新しいもの好きはそちらに行ってこちらは空いているかなという予想。
食事は牛丼が親子丼風になっている牛玉丼にした。牛丼チェーン店なら500円くらいのものかな。新人パートさんへの当たりが厳しくて見ていて辛い。
沼津からだと隣の市ではあるけれど、気軽に来るというには微妙に遠い山の上。ゴミ処理場の熱利用施設で温泉ではない。
18時前後に一時的にサウナ待ちにもなったものの、許容範囲内の混み具合い。サ室で唸るおっさんはいても、会話する人はいない。
刺青も暴力団員以外は隠せばOKとのこと。市の施設だけに変に差別できないのだと思う。良いことだ。女性ホルモン注射をしているのかなという人もいたけれど、男女差別とかLGBT差別もやめてすべて混浴になれば良いのにね。
12、13、15分の3セット。
もっと近ければ頻繁に来れるのになあ。
帰ろうと駐輪場まで歩いているときに雨が降り出した。10分後にはやむ予報。山の天気は変わりやすいな。そろそろ8分経過。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら