じゅり

2021.06.25

2回目の訪問

お風呂:8分 × 9
水風呂:2分 × 9
休憩:なし
合計:9セット(1時間30分)

仕事しないでサウナ旅8日目。

早朝6時IN。
誰もいない。静けさの浴場。入り口の引戸が滑らかで静かなので他の人が入ってきても気が付かないぐらいです。湯船が1段階段になっているのでそこの角に横たわりながら半身浴をします。

10分ぐらいで大量発汗。からの水風呂。この温冷交換浴を永遠と繰り返します。そして大きな窓からは屋久島の力を感じる太陽の光が神々しく差し込んできます。目を閉じて光を感じ、屋久島に来て力をもらったかのように瞑想します。

凄い大自然で、海沿いにある温泉なんかも気持ちよさそうです。せっかく屋久島まで来たので、今日は夕方もう一箇所サウナに向かいたいと思います。

いやー初めて見たけど昨日の居酒屋さんで『三岳の原酒』という焼酎があって、39度でしたけど、美味しかったなー。ロックで水と一緒に飲んでましたけど1杯でかなり来ました。🤣さて今日も動くぞー。

  • 水風呂温度 20℃
0
146

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!