対象:男女

THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN & FOREST(旧 シーサイドホテル屋久島)

温浴施設 - 鹿児島県 熊毛郡屋久島町 宿泊者限定

イキタイ
13

たけ

2024.05.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃

すし

2024.05.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たく

2024.04.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
7

すし

2024.04.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アラフィフサウナー

2024.03.28

1回目の訪問

ドライサウナですが、改装されたみたいで広くキレイでした。サウナ温度は88度くらい。水風呂へ18度くらいでした。外気浴はないですが、浴室内に一つ整い椅子がありました。外気浴あればなー!

続きを読む
22

ろん

2024.01.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

麻黄湯

2023.12.10

1回目の訪問

☆3.6

続きを読む
16

zaki/®️

2023.11.13

1回目の訪問

ホテル内は改修工事を繰り返しているとの事で、
今どき風なモダンテイスト
(グレーとホワイトオークウッド多めの造り)
朝食はバリエーションがほんと素晴らしい◎
屋久島はパワースポットを目的に…というよりも実際は病んでいる人が多く来てるだけ!
と近くで見つけた陽気なBARのマスターとお客さんと仲良くなって 3時間呑みの談笑タイム!
そして…本題のサウナはというと…

12分/1分/8分 3セット

かもなく不可もなくな浴場
サウナ室は中央にサウナストーンが積み重なっていますがロウリュとかは無く室内は湿度が少なめでカラッカラの80度…( ⌯₄⌯) ᐝうーん…物足りない

水風呂は浴場中央にあり こちらは15度〜18度くらいなのかな?うん普通かなw

続きを読む
3

タウナ

2023.11.07

1回目の訪問

サウナ:15分 × 4
水風呂:3分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:4セット

一言:宿泊利用。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
18

あしっどサウナ

2023.09.22

1回目の訪問

サウナ飯

サウナと人類初のサ飯!?

以前屋久島フェリー2内のサウナで行き帰り合計8時間のサウナセットを1日で行ったクレイジーなサウナ、いつかちゃんと屋久島でサウナしたいと訪れた今回サウナ付ホテルがここです!

チェックインして直ぐにB1の大浴場サウナへGO!夕飯時の時間なので誰も浴室に居ない空間、さてサ室に入ったらデッカい欧米のおじさんが仰向けになって寝っ転がってる!はは〜ん、この余裕感さてはサウナ大国のドイツかエストニアかフィンランドの方だなあ、しかも15分くらい入ってる!!お見それしました😓!

サウナは屋久島仕様なのか水風呂含めて穏やかで優しかったです。

サウナ終わって屋久島の飲み屋街へGO!

サ飯は女将さんの手解きで亀の手を初めて剥いて食べました。人類初のサ飯かしら!(んなことないか笑)
女将さんと一緒にいた地元のお客さんとも色々話しながら楽しいサ飯を味わいました。

サウナ:8分×3
水風呂:2分×3
休憩:8分×3
合計3セット

屋久島の焼酎や食べ物が沢山ある酒菜屋たぬき

亀の手

尖部分の出汁を吸う→尖部分を指で潰す→パカっと開き中身を取り出し食す!→屋久島の焼酎と合う合う😊

続きを読む
25

くりんぼ

2023.09.10

2回目の訪問

大雨に打たれた屋久杉トレック後のサウナは大優勝。五臓六腑に沁みました。(?)

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
10

よしお

2023.09.10

1回目の訪問

旅行で来ました!
リゾートホテルのサウナです!
ホテルのホスピタリティは最高であります🙌
サウナは温度高くないですが、運良くほぼ貸切状態で最高!
屋久杉は本州の杉より厳しい条件で育つ為、耐水性が高いとの事。超高いかもしれんけど、屋久杉で作ったサウナなんてあれば人気出そうやなぁ☺️

続きを読む
24

くりんぼ

2023.09.09

1回目の訪問

サ室の窓から見える間接照明と木々が素敵でした。水風呂ちょっとぬるめ

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
4

ケイタ

2023.09.02

1回目の訪問

屋久島旅行!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
5

りょう

2023.08.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まつの

2023.07.11

1回目の訪問

屋久島遠征第二弾。

屋久島のサウナ付きで1泊2万のホテルならいいだろうと思いIN。

・サ室80℃(TVなし)
・水風呂22℃
・外気浴スペースなし

サ室もまんてんと同じタイプだが温度も低くて温まりにくい。
ヒーターの正面に行くことで対応。
屋久島の水風呂本当にぬるい。
縄文杉まで登山してた際の湧水冷たかったし活かせないかなぁ。
外気浴は椅子もないので、身体を拭いて脱衣所で休憩。
無いパターンはこれが安定。

外気浴のスペースがクーラーガンガンで、ここがハマっていい感じでfin.
結果オーライ。

屋久島のサウナ空白地帯に悲しみを覚え、早めにサウナ作ろうと胸に誓い帰路へ。
サンカラは庶民は泊まれないのでミドル帯の価格で水キンキンのサウナ。
屋久島に作りたいですね。

続きを読む
12

たけ

2023.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Masaki

2023.05.02

1回目の訪問

旅先サ活
説明書きによると、遠赤外線サウナで油汗と一緒に体内にある重金属や不純物が排出できるとのこと
広々とした綺麗なサ室で運動後の疲れが癒やされた

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
3

K

2023.04.30

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
山登りの後のサウナと水風呂がたまりませんでした!
人も空いていて、貸切サウナでした!

お食事処 潮騒

海老フライ定食 お造り付き

分厚い海老フライと、茶碗蒸しも最高でした! ホテルからも徒歩9分でアクセス良し!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃

  • サウナ温度 83℃
14

K

2023.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
遠赤外線サウナ(86度)、室内も綺麗で気持ちよかったです!

焼肉鹿児島ホルモン

上ロース

分厚さと脂身のバランスが良かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃

  • サウナ温度 83℃
6
登録者: ひぎつね
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設