イエローサウナハット

2022.11.05

1回目の訪問

京都祇園の夜空の下でととのう。

施設宿泊の良いところは
空いている深夜帯にサウナを楽しめること。
ただ気をつけなければならないことは
外気浴が土曜25時までということだ。

身を清めてサウナ室へ。
広いサウナ室で、15分にオートロウリュ。
汗がゆっくり出てくる。
水風呂はジャグジーバスの形。
16.8℃だか、それより冷たく感じる。

螺旋階段を登り、外気浴スペースへ
屋根の上、サンダルやバスタオルなどがあり
冷えないように考慮されている。
祇園四条のタクシーから光るテールランプを
見ながら熱を取り除く。
月も綺麗でした。

ととのったぁー。

  • 水風呂温度 20.2℃,16.8℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!