イモートタン・ジョー

2020.11.23

1回目の訪問

幼少期、早朝に父に起こされて手伝って欲しいと言われるがまま車で天然水を汲みに出ることがしばしばありましたが訪店して驚愕。こちらの施設かも知れないとフラッシュバック。入り口付近に水汲み場があります。

期待を胸に扉を開けると神戸ウォーター掛け流し。湯らっくす、しきじ、ヤオグラと比較するとこじんまりしてますが滝もあります。

水質を味わうべきなので温度はヌルめ設定ですがたまに氷(おそらく業者に発注したこだわりを感じるもの)をぶち込む日があるので冷たいのが好きな方はHPご参照のこと。

屋上露天ととのいスペースにはうっすらトランペットジャスが流れていますが、政治の話をするおじさんが多いので整わず、散らかりました。

脱衣所から浴場、さらに露天まで3フロアを昇降するので動線は悪め。

サ室もストーブ近くは良いですが、奥には長いL字なのでムラがあり良い場所を取れないセットはふて寝がオススメ。友人曰く、なんかちょっと臭いとのこと。私は感じませんでしたが、日によるのかもしれません。

重曹泉、硼酸泉と聞き馴染みのないちょっと怖い想像をしてしまう名前の温泉がありますが硼酸泉と水風呂の交互浴で肌の突っ張りが取れて筋肉が柔らかくなった体感があります。

また逢う日まで

0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!