もともと

2023.05.20

10回目の訪問

新スカイスパイスの爆誕!
Twitterで情報収集していたら、テルマーレが第2ドライサウナに変貌を遂げたと言うではないか!
これは行かねばと様子を探っていたら、なんとセルフロウリュまで可能だとか!
これは行かねば行かねば!の思いが強くなり、本日突撃!
アウフグースチャンピオンシップじゃぱ~んを開催していることもあって、スカイスパは人が沢山おりました。
この辺はリサーチ不足。撃沈。約1時間半待機して、ログインしたのが13時過ぎ。

久々のアウフグースを受けるため、身体のテンションは緊張状態。13時には間に合わなかったので、最大の目的だった第2サウナでセルフロウリュを堪能。
いやあ、ヒノキの香りがいいね。新しくできたばかりだから、香りが本当に素晴らしい。
年輪を重ねる度に環境は変わるんだろうけど、やっぱり出来立てのこのとき、一瞬を楽しむことができてよかった。
サウナコンディションとしては、今までのドライサウナよりアツメ。肌にピリッと来る感覚は温度の高さを示していると思う。

そこから、14時~15時とそれぞれのアウフグースを堪能。久々のスカイスパなんやなあと感じる。
世界大会予選の兼ね合いで普段は行列のアウフグースサービスもおとなしめの人口。
世界大会の予選をやっている今だからこそ、基本に立ち返ってスカイスパ式のアウフグースを行います!とは15時の筒井さんの言葉。
おじさんになってきたからか、こーいう台詞には弱い。基本ってやっぱり大事だよね。

15時の回を終えて休憩。
スカイスパのオロポのいいところは、自分で調整できるところ。
ポカリも500だから、まずはポカリ単品で楽しんで、分量を整えてからオロポで割っていく~なんてのも可能。
15階は盛り上がってるから、だらだらしてーなーと、食堂裏の休憩スペースへGO!
マット準備して、ごろんしたぐらいで、虎テレを起動。刹那、大山くんのツーベース!
これはあるやろ、とテルちゃんはホワボール。えー、セカンド代走勝負せんくていいの?と思ってたら森下くんがサヨナラタイムリー!
……レフトまともに守ってたら、アウトくさかったけど、それも織り込み済みで回したんやろうし、勝ったからヨシ!

最後の17時のアウフグースに勢い良く突撃するものの、アチアチのアチアチ!言語能力を喪失!
久々に昇天しかけました。でも、何回も死にかけてるので対処法は完璧。
命の湯、バイブラバスで心を整える。あー、染みる(限界を迎える前にサウナを出なさい!)。
今日もよかったスカイスパ。次はいつこれるかなー???

もともとさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!