みんしの

2022.01.26

5回目の訪問

サウナ飯

同期としごおわサ!
最近ずっと左側が続いてたから、この日は女湯が右側で割とショックを受けた…ピエン

でもサウナに入れることには変わりないからとチェックイン。
しっかり体を温めてから、まずはドライ。
人がほぼ居なくて快適に上段に居座る。

水風呂で冷たさに慣れた後、冷水風呂に入ると無敵になれるコースをキメて、上がった後も頭から冷水被って、はいもう気持ちいい。。。

浴室内の整いスペースで、ととのった〜!

外気にあたりたい時は寝湯でゴロゴロして、これまた悪くない。少し深めの寝湯、ととのったあとに外気あたるのにめちゃ良いんだよな。

この日は塩サウナも珍しく少し人が増えて、控えめに水を浴びながらしっかり気持ち良くなりましたとさ。

丸亀製麺小倉

釜揚げうどん

並から大への変更無料。うひょ〜

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,85℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!