シーサイドスパ
温浴施設 - 福岡県 北九州市
温浴施設 - 福岡県 北九州市
帰り際にサ友の同期を見つけ、「日明行こう‼️日明の旨辛ちゃんぽん食べたいし‼️🥺」と誘い意気揚々と向かったものの、まさかの施設整備で休館日。。。へこみつつ代打SSS。
まずはお腹を満たそうということで、施設のレストランへ。ちゃんぽんもあるけど、旨辛欲求は満たされないと判断してあえて天ぷらざるそば。結果めちゃくちゃ良かった、美味し〜🥺天ぷらは海老天2本あるし、種類多め。おそばってのはいくらでも食べられちゃう気がするよね。サ飯としてはちょうど良い。
そしてサウナへライドオン!
大風呂で方まで温もったあと、なかなか空いているドライへ。10分ほどで暑さの限界を迎え、しっかり頭から水を被り水風呂へ。
やはり夏のように、永遠に水風呂に入ることはできず15秒ほどで引き上げてしまうものの…外のデッキチェアで目を閉じると、はいきましたよ全身が心臓になるやつ………3150…………。
寒くなってからこんな整ったの久々じゃない?と嬉しくなりつつ、露天でまた体を温める。そして再びドライ。大ととのい。天国か?
珍しく、2セット目ではなく3セット目で入ったミストサウナ。待ち合わせ時間ギリギリで入るか迷ったが、入らずにはいられない。
ちょうどスチームが出始めたタイミングで、スチーマーの前で仁王立ちすればそこはもうあっつあつの楽園。湯らっくすを彷彿させるあつあつミスト。ちょっと馬力増した?最高すぎる。
冬場はサで体が温まったあとは、いかに頭から水を被るかがポイントだな。水風呂に入ることに注力すると脚が一気に冷えて寒くなってしまう。頭から冷やすことでヘブンに行ける、これが今の私の中での「正解」だな…。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら