らきまる

2024.05.13

23回目の訪問

投稿 650回目(5月12日 サ活)

日曜日サ活🔥 1湯目♨️

昨日 土曜日は寝落ち😴zzzしてしまい
NOサウナでした…
今日は10:00過ぎに起床🌞
仕事の作業着&ダウンジャケットを洗濯
作業着を干してる間にダウンを浸け置き
オキシ漬けしたダウン 見た目は綺麗✨
けど漬けて15分したら水は真っ黒です
うわぁ💦以外と汚れているんだなぁ…
洗濯機ですすぎを2回おこない脱水を…
そのあとコインランドリーにて乾燥機
めっちゃ綺麗になりました︎︎👍
少し お昼寝してたら もう夜🌃です
チャリ漕いで中村橋へ向かいます
晩御飯はCoCo壱にて ハヤシライス🍛
さてと 食後のサ活🔥開始と参ります

ヤバ村🔥さんで 焼かれましょう🔥🔥
20:00過ぎ 中村浴場♨さんに到着
歩道には 沢山の自転車の駐輪🚲🚲🚲
今宵はいつもより早いし混んでるかな…
しかし受付を済ませ脱衣場へ向かうと
あれ?思ったより混んでいませんでした
お清めあと 薬湯♨️にてじっくり下茹で
地下天然水の水風呂は今宵も良き冷たさ
念入りに身体をキュッと引き締め終えて
サウナへ入りサ活🔥開始です
上段に🈳あり着座 今宵も熱いぞぉ〜🥵
サ室内温度は115~118℃をキープ🔥
昭和ストロング的カラカラな熱さが襲う
全身あまみを纏い 滝汗💦がぶわっと💦
いやぁ 今宵も病みつきになってしまう
3シーソーおこない 熱さ🔥にへばって
脱衣場内気浴🍃でぶっ飛んで回復から
更に追い込みの3シーソー焼かれる🔥
アチアチですがいけちゃう気持ち良さ
今宵も全6セットたっぷりと熱さ🔥と
向き合って大満足サ活となりました💮
〆は再度 薬湯♨️でのんびり過ごして
今宵のサ活🔥は終了です
約 2時間の滞在 寛げました😌
ヤバ村🔥さん お世話になりました

さて この後は悪魔😈アウフ🔥へ挑みに
2軒目の施設へ向かいます 🚴


サウナ上段 8分▶水風呂 3分 × 3
脱衣場内気浴🍃 5分
サウナ上段 8分▶水風呂 3分 × 3
〆の薬湯♨️ 5分
合計:6セット

らきまるさんの中村浴場のサ活写真

  • サウナ温度 118℃
0
109

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!