山岳熱風アダチ

2023.06.20

1回目の訪問

何かと画像は見てて行きたかった水沢温泉館さんへ。道中は下道で2時間ぴったりほど。近い。
早速in。本日は薬師の湯。内気浴大好きなので嬉しいっす。サウナ料金払った人専用バスタオルをもらい脱衣所へ。
脱衣所へ入るとめちゃめちゃ綺麗。すんごいなこれ。これだけで満足度高いっす。
そのまま浴室へ。平日のため空いてる。嬉しい。
洗体を済ましお風呂。気持ちええ。
さくっと下茹でを済ましてサウナへ。先客1人いらっしゃったが交代みたいな感じに。照明は椅子背もたれの間接照明のみのオシャレサウナ室。照明が上についてないとより広く感じますね。そしてサウナ室を観察、これ、椅子の足元良い。足元は普通床と垂直になっているがここは角度をつけていてえぐれてる感じ。これで足を若干引いて座りたい人が心地よい感じになってる。もちろん椅子の角も触り心地良い。アロマのセルフロウリュも1杯して8分でアウト。
シャワーで汗を流し1人用水風呂へ。壺の水風呂いいなぁ贅沢な感じ。温度といい感じ。
そのまま近くの椅子で内気浴。外気浴よりもゆっくり心拍数が落ち着いてくる感じ。換気のダクトからものすごく優しい風もあり気持ちいい。
2セット目今度はタオルで顔を隠す感じではいる。よりマイルド、セルフロウリュかまし1人だったのでいい感じに循環。ゆっくり蒸気が降りてくる感覚も良いがやはりロウリュを操る感じも好きです。9分たち外へ。掛水し水風呂。しっかりと水気を取り脱衣所の椅子へ。こっちの方が涼しくてよりリラックス。ちゃんと水が滴らないよう完璧に水気を取るのが吉です。罪悪感で気持ちよくなくなります。
もう1セットしたい気持ちはやまやまですが、やまびこでGOTOさんが扇ぐらしいんでやまびこへ。
帰りにTシャツ買いました。
あざした。

山岳熱風アダチさんの水沢温泉館のサ活写真

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!