土曜昼過ぎ、中野で欲しかった家具を買ってそこから草加に。

草加健康センター17時くらいに着いてまず前半の3セット。しかしそこまでよさを感じるほどではないというか、東京の名店達と大きくは変わらない気もした。

ハーフタイム、カレー味の唐揚げとニンニクの強い生姜焼きを食べて睡眠一時間。

後半戦、20:30からの爆風ロウリュのためにしっかりと準備して身を清めてたら出遅れ気味になってサ室入ると満員。入口でまごまごしてたら3段目の人が手を上げてくれて、そちらを見るとちょっと人が1人は座れそうな隙間がありそう。ありがたい。知らん人相手にそんなことできるなんて凄い。マナーが良いとかそういうレベルじゃない。感謝。しかし3段目はもうめちゃくちゃ熱い。爆風ロウリュ始まってないけど待ってると熱い。さらに2段目の人や1段目の人たちが少しづつ降りていく。せっかく場所を教えてもらったから、移動するわけにもいきませんね、もうここで死ぬしかない。そして爆風ロウリュ1巡目、1段目へのブロワーがすでに3段目に届いててヤバかった。

サ室出て水風呂に入って休憩し、生きていることを感謝。場所を教えてくれた紳士にも改めて感謝。

草加健康センターの良さがわかった気がした。

歩いた距離 0.7km

エスタンザYoshinoriさんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!