やまさん

2023.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

和歌山食べ歩き遠征にて有田市へ。ここでもらーめん。そして近くの有田川温泉光の湯へ。

目的のらーめん屋が近いという理由だったのだが、結論めちゃくちゃよかった。

広さは適度だが、サウナ愛があり全てが適切。

高温サウナは紀州備長炭がビッシリと敷き詰められており、輻射熱がいい。そして7分に一度という高頻度もオートローリュも、控えめではあるが、しっかり熱い。広めでゆったりなのに、温度が適切。

そしてミストサウナもかなりよかった。こちらは世界初という温泉をマイナスイオン化して噴霧するので、飲める温泉。ミストではあるが、しっかり熱い。

そして水風呂は18度程度で、浴槽は深さがしっかりあるので頭まで余裕で入る。

そして交代浴用の28℃の温めの水風呂も。水風呂でしめてからここでゆったり。水風呂2つはいいし、温泉との交代浴も気持ちいい。

外気浴スペースにはデッキチェアが2台。その他ベンチなども多くはないがある。この時期の外気浴いい。

他にも天然温泉の露天やつぼ湯や足湯、寝湯もあり、広くはないけどコンパクトにまとまってる。

休憩室には漫画スペースもあり、今回は食べ歩きの合間だったが、もっと長くいてもいいと思える。パンチはないが、飲めるミストサウナ含めたバランスはとてもよかった。

やまさんさんの有田川温泉 光の湯のサ活写真

麺dining 月乃家

中華そばとんこつラーメンしょう油

塩よりしょう油がよかった。が、和歌山らーめんそもそもどうかな問題あり。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 68℃,92℃
  • 水風呂温度 28℃,18℃
0
81

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!