【閉店】お台場 大江戸温泉物語
温浴施設 - 東京都 江東区
温浴施設 - 東京都 江東区
東京都との契約の関係で今年の9月5日に閉館してしまうというお台場大江戸温泉物語。好きな施設だったがここ3年近く行けてなかったということで最後に行きたいなということで久々に訪問。
お酒提供なしで時短営業ということで、中のお祭り雰囲気での食事も好きたったが、軽い散歩のみで足早とサウナへ。
ここはバランスがとてもよい。(料金の高さと混雑を除けば。アソビューでの事前購入必須)
サウナは90度弱も30分ごとのオートロウリュでしっかり汗かける。最上段はなかなか辛いほど。
水風呂は20度程度も広々してる。場所によっては流れあり。
そして弱酸性の黄金湯温泉が中央に構え、その他露天風呂と美肌湯、広々した内湯に寝湯と楽しめる。
もうなくなってしまうからか割と混雑しており、数名の団体での来訪でおしゃべりも多く見受けられたがこの施設は仲間ときてやんや話すのがいいんだよなーと。
これといった特徴があるわけではないが、サウナのバランスの良さのみならず出たあと仲間との浴衣で小江戸を味合う特別な雰囲気が好きだったんだなと。残念ではあるけど、また仲間と別の大江戸温泉物語を楽しみたい。
#サウナ #サウナー #お台場 #お台場大江戸温泉物語 #オートロウリュ #バランスサウナ
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら