2022.06.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

【琉球の風?】
早朝サウナ。辻の風俗街の果てにありました。
朝から「グッモーニーン」と誘ってくる客引きをかわしつつ6時着。車社会の沖縄で、歩いて向かう人も少ないでしょうね。

ホテル宿泊客向けの温泉&サウナですよね。
朝か温泉のビジター利用は、少し驚かれました。

プール利用は8時からということで、無念。
ホテルサウナは、プールxサウナで価値が出そうです。
ガッツリひと泳ぎしてからサウナは、気持ち良さそう。

タオルを2種類とロッカーキーを受け取り、男湯ヘGo。
1Fが温泉エリアで、2Fがサウナ&プールエリアでした。
洗い場は1Fのみ。

サウナエリアは、外にあり、外気浴が楽しめます。

サ室、新しく木の香りが濃いです。EOSのストーブ。10人くらい。
水風呂、温度計は20℃を指してたけど、体感はもう少し低く感じました。気持ち良い。
外気浴、沖縄の外気浴いいなぁ。高湿でぬるめの風が心地よい。たまたまのコンディションかもしれませんけども。

ということで、沖縄のサ活も終了。
次回は、車借りてゆっくり、ど・ローカルなサウナや、沖縄唯一の銭湯を巡りたいものです。

歩いた距離 1km

0
105

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!