∠K.M.R

2021.02.03

1回目の訪問

初訪問。

自宅周辺の銭湯穴場探しシリーズ。
本日は乙女湯へ。
車11分で着。駐車場もありポイントアップ。

思ってた7倍綺麗な施設でした。

サウナ 12分3セット
サウナ専用スペースに水風呂もあって導線は◎
サ室はとってもすごい段差がある3段で構成されてるサウナで上段はまぁまぁ温度有り。カラカラタイプ。結構好み。

水風呂
16度であるが体感はもうちょい高い気がしました。完璧な導線があるのでシャワーを浴びてすぐに入れます。
そして導線は崩れますが、露天風呂コーナーにも水風呂が。
夜に行きましたが明らかに黒光りしている。温度19°でしたがとっても気持ちよかった。こっちもおすすめ。

休憩
水風呂の横にパウダールームという珍しい空間があり、そこに3脚ととのい椅子が。
半自動ドアで仕切られている為、浴室の空気ではなく、室内の空気で整うのも結構好み。

サウナスペースにタオルセットのカバンを掛けるフックがあり、サウナハットもかけられる点はサウナハット民からしてみればありがたい。

そしてここは風呂も豊富。
黒の岩風呂。温度熱めのしっかりあったまる、階段を上がった綺麗な檜風呂。
電気、ジェットバスと十分なラインナップ。
これで870円はコスパ良し。


あれ、これ通うやつ、、、
レインボーに次ぐ第二拠点説浮上です。


ととのいました。

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!