∠K.M.R

2022.12.03

1回目の訪問

2022年新規開拓30施設企画

27施設目

東京ドーム天然温泉スパラクーア

ずっと行きたかったラクーア。
混んでる事承知で友人と突撃。

サウナ
4つもあるんや。豪華。
・中高温サウナ
暗め、東京ドームのスタンド席のような構造。湿度感◎ありそうで無かったサウナ。

・露天コーナーサウナ
さいたまおふろCafeのサウナコタ見たいな作りでセルフロウリュ可能。セルフロウリュできる時間帯は限られてるのでそこだけ注意。
サ室で寝そうになるレベルで心地よい。

・浴室中央サウナ
アウフグース会場。ikiサウナ。
スタンダードサウナですね。

・高温サウナ
104°ストロングスタイル。
小さいのでその分、熱感も感じやすい。

ひとつひとつのサウナのクオリティが高い。

水風呂
深さ、水温共に最高設定!
冷冷交代浴も楽しめる。

休憩
ところどころに椅子有り。
混んでる際はタイミング次第。
露天コーナーではビッグエッグ眺めながら整える🥚

時間帯によっては入館制限かかるレベルで混むので行く際は注意必要。

空いてたらまじで天国の様な施設。

  • サウナ温度 70℃,85℃,85℃,104℃
  • 水風呂温度 16℃
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!