∠K.M.R

2022.02.13

50回目の訪問

投稿する前からホームには通っていたが、
本日、記念すべき50回目。

50回も通うと中堅メンバーの仲間入りかな。

さて、レインボーの良いところといえばやはりオリジナルな整い方を出来る点ではないだろうか。ということで、

本八幡レインボー
個人的最高な1セッション ベスト3!

∠3位
瞑想サウナ12分程→水風呂冷冷交代浴→熱湯コーナーインフィニティチェア
☆この流れ、最高。インフィニティチェア導入してからやっぱり空いてるか確認しちゃうよね。個人的には瞑想サウナ時に冷冷交代浴をしがち。2セット目によく行うムーブ。あと、若干二日酔いの時とかもおすすめ。笑

∠2位
高温サウナ手前側2段目5分程からの3段目3分→水風呂気持ち長め→リクライニングルーム大休憩
☆これ、個人的に守護神的な流れで完全に昇天します。リクライニングルームは階段登ってになるので、導線的には微妙ですが、最終セットに限っては、数セット重ねている事もあり、身体もポカポカ状態。その状態での館内着がまず気持ちいい。なるべく急いでリクライニングチェアに辿り着き、タオルケットで身体を覆うともう、ゲームセット。その後喫煙所→ドライヤー→帰宅という、帰り支度の動線は完璧。笑

∠1位
高温サウナ奥側2段目10分程、3段目なるべく頑張る→水風呂長め→脱衣所休憩
☆やっぱりこれなんだよね。2位が守護神であるならこの流れは先発ですね。高温サウナ奥側何故か湿度高めに感じて、大量発汗。そしてブーストをかけるように3段目という王道パターン。そして何よりこの脱衣所休憩が良過ぎるのよ。タオルが常に新しいのですぐ身体の水分を取り除く事がこの脱衣所休憩との相性がばっちり。←タオルや館内着の使い過ぎにはご注意を。
このムーブで何回宇宙を見たことか。

自分色の1セッションを作る事や使い分ける事ができる素敵な施設です。

これからもお世話になります。
次は目指せ100回目の投稿。

  • サウナ温度 93℃,125℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!