高温好き

2024.03.29

2回目の訪問

モーニング 6:00入湯 5名弱
サウナ10名以下でとタオルマットが10枚設置されていた

オートロウリュの水量が多ければもっと良い90度弱と私にはぬるい

水風呂がもう少し深いと狭くてもうれしい

湯船はあっさり

サウナもう少し広くてももしくはもう一つより高温を設置するスペースはある

休憩スペースはあるがリクライニングチェアTVというものでは無い

レシートで羽田の系列が800円引きの4,000円になり 無料送迎バスもあるらしい有効期限1ヶ月平日のみ

行ってみる価値があるかな

0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!