SPA&ごはん ゆるうむ yuluumu
温浴施設 - 茨城県 水戸市
温浴施設 - 茨城県 水戸市
サウナ:8分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
(ここまでのお話)
銭湯のススメ〜大阪・関西〜を無事コンプリート。12施設を1週間で周り切きるハイペースから通常ペース(週末ヒロイン)に戻る俺。普通の女の子に戻ります(え?)
_____________________
今日の水戸は曇りときどき雨。シルバウィーク(この言い方まだ生きてる?)の飛石で関東の地へ舞い戻りました。今日はひたち海浜公園の帰りに立寄りサウナ。
ルビィちゃんといえばチョコミント、水戸といえばゆるうむということで頭巾ちゃんやヒャダも訪れたコチラの施設を初訪問。なんでも8段タワーサウナと4つの水風呂が有名だとか。
元々スーパー銭湯をリニューアルしたというこの施設。かなりサウナに振り切っている様子。家族連れなどもっと狙えるだろうに俺徳ありがたい。
体に纏わりつく穢れを清め、まずはタワーと合戦やで❗️ヒョーーーーーー❗️デカい。というか、高低差がすごい。これまで汗をかいてきたサウナ室とはまるで違う異質な形状。
いわゆるひな壇、中部エリアは寝サウナ、高部エリアが枡席みたいになっています。物珍しさから寝サウナ、枡席を好んでチョイス。この日はオートロウリュが故障中でしたがしっかり熱い。この大きさのサ室をどんなストーブが熱しているのか、気になっていながらその心臓部を見ることをうっかり失念🤷🏻♂️
サウナも水風呂もバリエーション豊富で露天エリアではシンギングボウルの音のサービスがあったりとこの価格帯でこの充実は都心ではまずあり得ない。でも、どこか成仏し切れなかったのは好みの温度帯の水風呂がなかったから?
ナンバーワンでなくてもオンリーワンな水風呂求め、裏飯の呪縛は続いてく👻
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら