2025.05.07 登録

  • サウナ歴 7年 6ヶ月
  • ホーム 鴨川湯
  • 好きなサウナ 窓があって光の入る銭湯。足が伸ばせる整い椅子。ゆとなみ社が好き
  • プロフィール 転勤で大阪の地へ。明るい時間の銭湯サウナが好きな週末ヒロイン。2ndシーズン放送中
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

裏飯 湯〜すけ

2025.10.20

1回目の訪問

サウナ:7分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:5分 × 7
合計:7セット

遠征サウナ③錦糸町編

3年ぶり約20回目のニューウイング。吉田さんただいま。本日は4時間でIN。浴室手前の棚は「大阪府」を選択。

久しぶりの本日もやっぱ好きやねん、と何度も頷いてしまう。心のホームはやはりニューウイングなのかもしれない。

1セット目から地獄のととのい。スナック吉田は、SPEEDのホワイトラブが流れていました。SPEEDといえば、トリビュートアルバム収録の中島美嘉のマイグラデュエーションがシュールで好きです。

1セット目はテルマーレ改、2セット目はボナ、3セット目はカラカラジール、休憩(30分仮眠含む)4〜6セット目はボナ、7セット目はテルマーレ改で締め。唯一の嫌いやねんは、テルマーレ改が謎の臭いが?

今日もサフレのバイク訪問のため、治安が心配な駅方面に行かず帰宅できるのも有難い。

カフェ バッハ

バッハブレンドとチーズケーキ

コーヒーおいしい

続きを読む
19

裏飯 湯〜すけ

2025.10.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:2分 × 6
休憩:7分 × 6
合計:6セット

遠征サウナ②船橋編

拠点から行きやすい&誕生日クーポンがまだ有効のため、本日はこちらへ。タダより安いモノはございません💰

新規開拓は勝手がわからないため、ドキドキとワクワク。緊張のあまり脱衣籠メモに厄除けのため「病気持ち」とメモしてしまいました📝

さっそく塩で身を清めサ室へ。ストロングなカラカラ。病気持ちとメモした通りにストレートネックを患っているため、熱気が全て顔面に。熱い…熱すぎる。友にお借りしていたサウナハットで顔面を覆うとえもいわれぬフィット感。二代目スケバン刑事麻宮サキ(南野陽子)ことスケバン鉄仮面で6セット完走。おまんら、許さんぜよ!

1セット目は混雑のため1段、2〜4目は2段、休憩挟んで5〜6セット目は3段と次第に出世。尻上がり的に病的なあまみと、悪魔的なととのいを得ました。

空っ風でそろそろ外気浴もピークオフだなあと感じた本日。

麻辣担(トムヤムスープアレンジ)、ミニルーローハン

粘膜大洪水

続きを読む
25

裏飯 湯〜すけ

2025.10.18

1回目の訪問

サウナ:6分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:5分 × 7
合計:7セット(一晩挟んで)

遠征サウナ①大塚編

17日晩からお世話になりました。
初のCIO❗️初のカプセル泊❗️と初モノづくし。

場所柄か多様な客層です。
17日21:00アウフグースあわせてのチェックインのつもりが
関東にしかない日高屋に行きたくなり断念。一年半ぶりに食べた野菜たっぷりタンメンと餃子は普通でした。思い出補正ってやつですね。

チェックインし荷物をロッカーへ。出張の民にはたいそう小さいロッカーです(遥か昔の学生時代を思い出しました)そしてロッカー室は濡れ犬の香りがしました(チェックアウト時は窓が開け放たれておりました)

さっそくサ室へ❗️ここでアウフグースがあったとは思えないほどコンパクトです。数年前にリニューアルしたというIKIのストーブに15分に一度オートロウリュがあり、サ室は常に高温多湿。幽霊は湿度に弱いので(適当)早々に退散デース👏👏👏

梅田ニュージャパンや水戸ゆるうむで見た使っていないカラン前にととのい椅子が。そこでボーッとととのっていると、どこからか「ンゴぉンーギャっっァアーーー」と雄叫びが。林檎殺人事件かと思ったら給水装置のようでした。絶えず雄叫びをあげているので、気になって仕方ない。

金曜21:00台は非常に空いており、サウナ目的の方は案外少ないのかも(8:00台の方が余程混んでました)

その折一緒に居合わせた紳士が、サウナ→水風呂→サウナ→水風呂と、ととのいなしでハイペースにループしているので少し心臓が心配になりました。

ところでどこに外気浴が❓と思ったら、マルシンよろしく非常階段なのですね。こうしたところに、いま自分が大都会東京にいることを実感させます。

人生初のカプセルは、それなりに不便なく過ごせました。

野菜たっぷりタンメンと餃子

こんな写真でごめんなさい。ただいまの味は普通でした

続きを読む
34

裏飯 湯〜すけ

2025.10.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

裏飯 湯〜すけ

2025.10.05

3回目の訪問

不動の湯

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

はじまりましたね「ばけばけ」ここ数年、朝ドラから離れていましたが(ちむどんどんのせい)、何ともうらめしいこの主題に久しぶりに観てみようかと。今週はウラメシ、ウラメシとよくこの世に呼ばれた気がします👻

今日の大阪は雨のち曇り。一昨日ぶり3度目の不動の湯。公私ともにハードワークな1週間。その疲れを癒すべく湯治へ。ここの魅力はやはり温泉♨️水風呂以外の内湯が全て温泉❗️バイブラも電気も露天も熱湯もぬる湯も、そう温泉。

そんなバイブス溢れるこちらの不動の一位(スペオキ)はぬる湯。36度ほどの温度にヌルヌルの泉質。老いも若きもみんなヌル顔(どんな?)

一方サウナの方は、無料ということもあって(?)妙なととのいプレッシャーもなく菩薩の面持ちで交代浴の合間に2セット。ジェット近くの段差であの世にいけました。ほんでDIVAのGIGで痛めたふくらはぎの痛みも癒えました❤️‍🩹

裏飯 汗と心の俳句👻
あの世から 呼ばれた気がする このぬる湯

続きを読む
36

裏飯 湯〜すけ

2025.10.03

2回目の訪問

不動の湯

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

裏飯 湯〜すけ

2025.09.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

裏飯 湯〜すけ

2025.09.23

1回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット

どぅゆぅ〜りめんばぁ〜?
9月もあっという間。9/21はEW&Fのセプテンバーの日でした🤖🐶

オンリーワンの水風呂求め、本日も彷徨う裏飯。
帰阪前の立ち寄りサウナで初訪問。
用事の合間のため90分コースでin(祝日設定あり⚠️)


コンパクトながらツボをおさえた今どきの造り。そして有料アメニティがやたら豊富(酵素洗顔料など)

清掃も行き届いており、お香が焚かれすでに気分がよい。
はやる気持ちを抑え、サ室へ。

温度計は95度。
湿度の具合が丁度よく五分もすると、しっかり汗をかく。

ふと後方に目をやると
ひな壇最上段にひと席だけの三方に囲まれた高温席が❣️

ちょうどアロマロウリュウの時間となり
そそくさと特等席へ移動する裏飯。

いや、まて。まて。
温度以上にあつい!あっつい!いや、あついわ!!

久々に赤鼻のあまみ祐希へと変貌をとげる裏飯。

室内と半屋外にととのい椅子が多数。
ファーストチョイスは半屋外のフルフラット。
体が椅子と一体化する。。

ドクドク。ジンジン。。ホワァワァ。。。
目を瞑るやいなや、即あの世。

しっかり五セットまわして、
キレイにととのった。

らぁ麺やまぐち辣式 本店

醤油ラーメン

ワンタン麺がスープ切れとのことで醤油に。麺しこしこ

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
39

サウナ:8分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

(ここまでのお話)
銭湯のススメ〜大阪・関西〜を無事コンプリート。12施設を1週間で周り切きるハイペースから通常ペース(週末ヒロイン)に戻る俺。普通の女の子に戻ります(え?)
_____________________

今日の水戸は曇りときどき雨。シルバウィーク(この言い方まだ生きてる?)の飛石で関東の地へ舞い戻りました。今日はひたち海浜公園の帰りに立寄りサウナ。

ルビィちゃんといえばチョコミント、水戸といえばゆるうむということで頭巾ちゃんやヒャダも訪れたコチラの施設を初訪問。なんでも8段タワーサウナと4つの水風呂が有名だとか。

元々スーパー銭湯をリニューアルしたというこの施設。かなりサウナに振り切っている様子。家族連れなどもっと狙えるだろうに俺徳ありがたい。

体に纏わりつく穢れを清め、まずはタワーと合戦やで❗️ヒョーーーーーー❗️デカい。というか、高低差がすごい。これまで汗をかいてきたサウナ室とはまるで違う異質な形状。

いわゆるひな壇、中部エリアは寝サウナ、高部エリアが枡席みたいになっています。物珍しさから寝サウナ、枡席を好んでチョイス。この日はオートロウリュが故障中でしたがしっかり熱い。この大きさのサ室をどんなストーブが熱しているのか、気になっていながらその心臓部を見ることをうっかり失念🤷🏻‍♂️

サウナも水風呂もバリエーション豊富で露天エリアではシンギングボウルの音のサービスがあったりとこの価格帯でこの充実は都心ではまずあり得ない。でも、どこか成仏し切れなかったのは好みの温度帯の水風呂がなかったから?

ナンバーワンでなくてもオンリーワンな水風呂求め、裏飯の呪縛は続いてく👻

ロース&バラ生姜焼き

タルタルがおいしい

続きを読む
48

裏飯 湯〜すけ

2025.09.15

2回目の訪問

サウナ:6分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット


(これまでのお話)
前日までに大阪市内10の銭湯を巡り中。ゴールイン間近だが予定していたゴール入船に昨日行ってしまい、シンのゴールをおおみね湯に変更。同じく平野の末広温泉とセットで完走目指す俺。
_________________________

銭湯のススメ⑪⑫
今日も大阪は悲しいほどお天気。ム・ム…


まずは末広温泉。
「温冷浴をせずに帰る人は高級レストランでライスだけ食べて、あとは残して帰るのと同じ」的な語録がアチコチに

大阪一熱い湯を謳うだけあってアッツぅ〜〜😵😵😵冷冷交代も挟みつつ、温冷浴4セット(地下水水風呂最高)

次にCOCOFUROおおみね湯。
7月 聖子の日以来の再訪です⛱️

ここの好きなとこは椅子が沢山あること❗️ちょうどええ椅子がなければととのえない裏飯なのです

前回は堪らず逃げ出したミュージックロウリュウ。相棒こと、寺脇康文ではなく反町隆史でもなく成宮寛貴でもなく(クドイ)新しく手にしたサウナハットのおかげで中段で完走できるように❗️18:00から30分ごと3度のおかわり。この日はコスモスをテーマに山口百恵やレミオロメンが流れる中、ワタシだけが脳内は爆風スランプでした🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️

最愛は奥にひとつだけ形状の違うととのい椅子。爆風浴びて(浴びる優)とんでもないあまみ(あまみ祐希)で、即あの世👻👻👻大阪一の熱い風呂での下茹でもあってか、フィナーレにふさわしい12施設いちばんのととのい…無事に成仏。アーメン🙏

この1週間、各地の銭湯を巡って感じるのは大阪のオッサン、おばちゃまのあたたかさ。

「半分まできたね」「あとちょっとやね」「終わったらまたきてやー」行く先々で声かけてくれるのです。短期決戦でモチベが落ちることもなかったが、その一言に救われました👼

やっぱええなあ、大阪


裏飯 心と汗の俳句👻
スタンプを 求め汗かき 知る情(なさけ)


2周目へ続く⁉️(続かない)

続きを読む
62

裏飯 湯〜すけ

2025.09.14

1回目の訪問

末広温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

裏飯 湯〜すけ

2025.09.14

5回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

銭湯のススメ⑨⑩

今日の大阪も悲しいほどお天気

スタンプラリーも大詰め❣️今回は新規開拓が目的。再開発のストーリーとレトロな佇まいが気になり北加賀屋の寿楽温泉へ行こうとするも臨時休業🤷🏻‍♂️

気を取り直し、ゴール店舗にとっておいた入船と入れ替え。近くの末盛湯も頂きました♨️

末盛湯はサウナ水風呂なし。超シンプルな造りで、T字型の浴槽が、電気やジャグジー深湯と区切られています。一つの大きな浴槽と洗い場のみ。ミニマリストみたいでカッケー

そして歩いて入船へ。覚悟はしていたけど、それなりの混雑。とはいえ白玉のこの時間ほどではあるまい❗️

20分ごとのオートロウリュウにあわせて計画的に行動。今日は運良く3セットとも時と空間の部屋にありつく。入船はやはり大阪銭湯サウナの頂点な気がするなあ〜。今日もよく寝れそう💤

福島酒場

カウンター限定千円のやつ

あれ!税別だっけ。とはいえ破格

続きを読む
71
宝栄湯

[ 大阪府 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

銭湯のススメ⑧

今日もチャリ活🚲


天井高い。メゾネットマンションみたいな洒落た造り。

ボナサウナは2人まで。3人はキツい。そんなサイズ感。
水風呂も小さめです。

銭湯サウナは3セット(ローラーコースター)が丁度いい🎢

スタンプラリーあと4湯。メンツ悩むなぁ🤔

上中華そば

麺がシコシコ

続きを読む
55

裏飯 湯〜すけ

2025.09.09

1回目の訪問

龍美温泉

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

銭湯のススメ⑦
今日もチャリ活。龍美温泉へ。

浴室の立派な大阪城の銭湯絵。和風と思いきや、入るなりヴィーナス像。脱衣所もデコラティブでどこかアール・ヌーヴォー風⁉️サウナ室は狭いが、窓が大きく開放感あり。

サウナは95度、水風呂は17度くらいのええ塩梅。ととのい椅子はなくても壁にもたれれば十分👼平凡にみえても、こういうのが結局1番なのよ。BIG LOVE❤️‍🔥

ゆで卵の茹で加減が完璧とのウワサを聞きつけ、頂く。うん、最高。裏飯史上、富士山の8号目で食べたゆで卵が人生で1番だったが、ぬりかえたかも😆

生ビールやつまみもあったりとロビーはさながら居酒屋。
番台のオバちゃまとの会話も楽しい。

12湯まわったらまた来ますね♨️

ゆで卵

いろんな塩がおいてある。ゆで加減最高

続きを読む
44

裏飯 湯〜すけ

2025.09.08

1回目の訪問

八坂温泉

[ 大阪府 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

銭湯のススメ⑥やっと折返し。

今週はバイセコー大成功(プッチモニ)編として、近隣銭湯を徘徊🚲

八坂温泉さんは、1年半ほど前に顔面麻痺になったとき通った耳鼻科の近くで通りかかったことがありました。「ゆ」の看板の書体がカワイイ💗なんでも松下幸之助ゆかりの場所のようです。

退店するとき、水風呂で締めるかととのいで締めるかってくだりがサ道原作のコミック版にあったと記憶していますが、自分の場合完全に水風呂派。

チャリでの帰り道、水風呂で冷えた体に夜風があたって何ならととのいそう(危ない)

ここ最近の私ときたら、電車やバイク、はたまた新幹線でサウナを貪欲に求め貪り食っていましたが、たまには気立てのいい番台のオバちゃまのいる祖母の家👵🏼みたいなお気楽サウナもよいものですね。

続きを読む
38

裏飯 湯〜すけ

2025.09.07

1回目の訪問

不動の湯

[ 大阪府 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

銭湯のススメ③
本日2湯目は不動の湯。鴫野(しぎの)から歩いて15分ほど。9月とは思えない暑さですが、湿度が低めでなんとか歩けます。

外観は銭湯とは一見して見えないデザイナーズマンション風(近隣の新宮もしかり)なんとコチラは大阪では珍しいサウナ無料。シャンプーなどのアメニティも無料と太っ腹。よっ!大統領

サ室はテレビありの優し目のセッティング☺️ととのうというより、癒される感じ?ここの最大の売りはやはり天然温泉。銭湯料金で温泉は痛み入ります。ぬる湯は36度でいくらでも入っていられる気持ちよさ。サウナとあわせて、あつ湯ぬる湯と水風呂の交代浴がオススメです。

気づけば昨日ジムで痛めた筋肉痛が全回復してました❤️‍🩹すごいな、温泉って。社長❗️スッんゴイ、スゴすぎるぅ(夢グループのナレーションで再生してね)

鴫野界隈の④観幸温泉 ⑤新宮温泉 を巡り、本日はフィニッシュ。五色とあわせて4湯巡りました。来週までに完走すんで〜

裏飯 心と汗の俳句👻
筋肉痛 交代浴で なおったよ

続きを読む
39

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

銭湯のススメ②

卵が先かニワトリが先か…

大阪生活の爪痕としてのスタンプラリー。せっかくならば行ったことない施設中心に回ってたるぜ❗️

2施設目は夢の公衆浴場 五色。日本一を謳うこの施設、以前から気になっておりました。実は庄内にはもうひと目的が。そう…オバさんと一部の界隈から熱烈な支持をうけるジェーン・スー氏が「シェフを呼んでくださいといいたいほどの美味しさ」と評したマクドが庄内にはあるのだ。

卵でもニワトリでもキッカケは多ければ多いほど足取りも軽い。台風15号が去り、大阪もほんのり秋気分。庄内駅から徒歩17分でも負けへんで〜❗️

マクドはサウナ飯の欄として、五色に到着。

脱衣所の広さが異常と聞いてはいましたが、下駄箱からしてビックサイズ笑 番台もホテルのフロントのよう。そして公民館?とか体育館?とかのスケール感のある洗い場。とにかく色々ビックサイズ。なるほどそれが日本一たる所以か…(サウナ室は普通サイズ)

サウナは遠赤外線でじわじわくる感じ。こちらビート板ではなくバスタオルを巻くスタイル。水風呂は軟水でとってもキモちイイ〜〜〜思わず長居したくなる17度

裏飯 心と汗の俳句👻
日本一 マクドとサウナ くらうオレ

マクドナルド 庄内店

サムライマック

接客がとかく凄い。バーガーの包みがキレイで見本みたい。崩れてない。来る店間違えた?ってくらい他と違う

続きを読む
38

裏飯 湯〜すけ

2025.09.07

1回目の訪問

新宮温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

裏飯 湯〜すけ

2025.09.07

1回目の訪問

観幸温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む
第三玉乃湯

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

ラッコで〆たつもりが、飯田橋に所用ありお代わり😇
清潔❗️(案外)広い❗️明るい❗️E気持ち❗️

代々木上原の大黒湯を想像していたもので、(行ったことないけど)いい意味でギャップに驚き。

帰省前に2セット軽く頂きました〜。地べたで外気浴が新鮮

涼風鶏そは

暑い日にサッパリ美味しい

続きを読む
32