タコサウナ

2019.07.03

3回目の訪問

最近桜館がだいぶ気に入ってしまった関係で、ここに行く用の洗面器とシャンプー、ボディソープを購入しいざ訪問。シャンプーだと思って購入してたものがコンディショナーだったこと以外は今日も最高の銭湯サウナ体験でした。ちなみに今日は弐の湯。
サウナは今日も絶好調100度を指し湿度もしっかり高く汗がドバドバ出る。水風呂も15度とキンキンに冷えており、おじいちゃん多いけど心臓大丈夫か?と思うくらいしっかり身体をクールダウンできる。
そして見つけてしまった整いスペース。水風呂のその先に。なんだよ、あんじゃねーかよ。遠目にはまるで死にスペースに見えていた場所に椅子が2つ。どうぞごゆっくりと言わんばかりに設置されている。これがまぁ整う整う。
4セットゆっくりしっかり楽しみ、最後はゆっくり黒湯で体を温めなおす。
車で10分で通える立地がまた気に入った。徒歩10分の宮城湯か車で10分の桜館か。この2択で考えることがこれから増えるのは明白だが、何より素晴らしいのはこの2つの銭湯、どっちもサウナがなんと100円で入れるのだ。合計560円ですよ。560円。こんな贅沢なコスパのいい悩み他にあるかね?って思った火曜日の夜。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!