別所温泉
銭湯 - 石川県 加賀市
銭湯 - 石川県 加賀市
別所温泉のサウナに行く方は必読です!
#サウナ
フェイスタオルが2枚必要です!!
コロナ対策の為、顔をタオルで覆う事がルールとなっています!
また、お尻に敷くタオルも自身で準備しなければいけません。
それを知らずに入ってしまった私は、フェイスタオル1枚しか持っていないので、お尻に敷いたタオルを伸ばして顔まで持っていこうと考えました。
しかし、全裸でそんなトリッキーな格好は流石に無理だと思い、1セット目はサウナハットで口と鼻を覆い難を逃れました。
2セット目以降はマスクを着用してサウナに入りました。
実際にマスク着用のサウナーさんも多くいました。
サウナは110℃となっていますが、室温計が高い場所に設置されているので、最高段の2段目で90℃くらいかと思います。
フィンランドサウナということでしたが、カラカラドライサウナでした。
12分計は無く、5分砂時計が壁に二つ設置されています。
テレビもなく、BGMが流れた落ち着いた雰囲気のサ室でした。
定員は6名です。
#水風呂
20℃くらいで結構ぬるいです。
もう少し冷たくないと物足りないと感じてしまうようになりました。
水風呂初心者さんにはおすすめです。
#休憩スペース
整いスペースは露天風呂の縁で整えます。
#総評
ゆめぐりパスポートに載っていたので行ってみましたが、パスポートが無ければ行かないかもしれません。
温泉を楽しむのならば全然問題なしです!
サ活目的ならば少し残念感が残ります。
水風呂と整いスペースが改善点かと思います。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら